トヨタ サブスクKINTOのまとめページ 車のサブスク カーリース会社・サービス

「KINTO」審査に落ちる理由と通過する為のポイント

KINTO審査

▲本ページはパブリック・リレーションズ(PR)が含まれています

フクロウ君
「KINTO」審査に落ちる理由は?審査は甘い?通過するポイントは?

KINTOで車に乗りたいけれど、審査落ちが心配で申し込みをためらっていませんか?さらに、ご自身がKINTOの審査に通るのか気になるのではないでしょうか。

そこで今回は、KINTOの審査に落ちないか心配な方、落ちてしまった方に向けて、KINTOの審査基準や審査落ちの対処法などを詳しく解説し、審査通過の為のアドバイスや落ちた方は次にどうすれば良いかを書いています。

この記事を書いているボクは田舎町でクルマ屋を営んでいて、カーリース販売歴9年で今も実際に現場でカーリースを取り扱っています。

カーリースや車サブスクに興味がある方にわかりやすく解説できればと思います。

ではさっそくKINTOの審査についてみていきましょう。

【PR】

\  全車、任意保険がコミコミ! /

KINTO公式サイト

https://kinto-jp.com/

KINTOの審査難易度は甘い?

kintoの審査は甘い?

KINTOの審査は他カーリースと比べて比較的に「審査通過に有利」と言えるでしょう。

その理由は以下の通りです。

審査通過に有利な理由1:個人信用情報機関の照会数が1機関である

他カーリースが行う個人信用情報機関の照会数が2〜3機関であるのに対して、KINTOの個人信用情報機関の照会数は「CIC」1機関です。

個人信用情報機関とは、審査の際に信用情報を照会する機関のことです。おもに「CIC」「JICC」「KSC」の3つの機関で照会をおこなっています。

個人信用情報機関の照会数は多ければ多いほど審査通過に不利に働きます。

CICで通ったものが他の個人情報信用機関(JICCや全国銀行個人信用情報機関)では通過しないケースもあるからです。

その為、個人信用情報機関の照会数が1機関であるKINTOは他カーリースに比べて審査に甘いと言えます。

審査通過に有利な理由2:自社グループでの審査

KINTO審査の保証会社は「トヨタファイナンス株式会社」です。

トヨタファイナンス株式会社はトヨタ自動車の子会社でありKINTOの親会社にあたります。

同じトヨタグループ内で申し込みから審査までをおこなっているのです。

このように、自社またはグループ会社内でおこなっている審査を「自社審査」といいます。

自社案件を自社グループ会社が審査する形態は、他社審査よりも比較的通りやすいと言われます。

自社審査では、審査基準を自社で決められるところがポイントです。もし他社に審査を依頼した場合、他社の基準に沿わない人は審査落ちになってしまいますよね。しかし自社審査は、他社で審査落ちするような基準でも審査に通すことができます。

その為、トヨタの意向を組めて自社グループで審査を行っているKINTOは他カーリースに比べて審査通過に有利と言えます。

審査通過に有利な理由3:トヨタがリース実績を伸ばしたいから

トヨタは「KINTO」の比率を残価設定型クレジットの販売比率と同比率程度まで上げていく事をアナウンスしていますので、契約数をかなり伸ばしてくるはずです。

そのため、トヨタがKINTOのリース実績を伸ばしたいがため、審査基準を甘くしているのではないかといわれています。

車のサブスクは便利なサービスですが、世間ではまだまだカーローンなどで購入するのが一般的です。少しでも多くの人にKINTOを利用してもらいたいという思いから、自社審査で甘い設定にしていると考えられています。

合わせて読みたい

KINTOの評判やサービスについて詳しく知りたい方は『悪い評判は?KINTO(キント)のデメリット3つとメリット7つを解説!』をご覧ください。

合わせて読みたい

KINTOは7年後に買取できるのか知りたい方は『KINTO(キント)は7年後に買取りできるのか?所有から利用へ』をご覧ください。

KINTO公式サイトのWEB審査はこちらです。

「KINTO」審査基準と審査に落ちる理由

KINTOの審査基準は明らかにされていませんので、一般的なカーリースの審査基準をもとに見ていきます。

債務履歴(個人信用情報)

過去にクレジットカードの返済遅延を起こしていたなど、個人信用情報に瑕疵がある場合は審査で不利となります。

個人信用情報とは、クレジットカードやローンに関する個人の取引事実を記録したものです。金融機関はこれを管理・登録している日本信用情報機構(JICC)などに照会し、調べます。顧客の信用を判断する参考資料として利用しているのです。

例えば過去に一度でもクレジットカードの支払い遅延などの金融事故を起こしている場合には、事前審査で落とされる可能性が高くなります。クレジットカードの支払い遅延など、意外と本人は忘れていることが多いので、一度自分で確認しておくことをおすすめします。

個人信用情報は情報を登録管理している日本信用情報機構(JICC)、シー・アイ・シー(CIC)、全国銀行個人信用情報センターなどに対して、本人が「開示の請求」を行うことで、どのような情報が登録されているか知ることができます。詳細については以下のホームページをそれぞれ参考にしてください。

日本信用情報機構(JICC


シー・アイ・シー(CIC


全国銀行個人信用情報センター

年収

カーリースの審査において「税引きされる前の年収 200万円以上」が基準となると言われています。

しかし、その他の項目や、リース料の総額によっては200万円を下回っていても審査に通る方も実際に見てきました。他にも、年収の少ない主婦(主夫)やアルバイトで200万円を下回っていても、収入の安定した保証人がいれば、審査に通ることは十分考えられます

数年にわたって毎月支払いをしていくわけですから、支払いに十分な年収が得られているかどうかが見られることになります。

職業(収入の安定性)

長く継続する支払いにおいて安定した収入があるかどうかも審査基準になります。

例えば、同じ年収であってもその収入が安定したものなのかどうかで評価は変わります。公務員や正社員はそのため審査に通りやすいでしょう。

一方、アルバイトや非正規雇用、個人事業主の場合は収入に変動があり安定性が低いため、審査で不利になると言われています。また、個人事業主で赤字経営状態だと、支払い能力なしとみなされてしまうので税金対策をしている方は注意が必要です。

勤続年数

年齢や勤続年数で審査基準を満たさなければ審査を通過することはできません。

年齢のタイミングとしては「完済時年齢」と「借入時年齢」が重視されます。完済時の年齢については80歳未満であることが判断の別れめとなります。借入時の年齢については年齢が若すぎることで審査が通りづらくなることもあるようです。

通常、カーリースを組み始める適齢期は20代~とされています。10代でももちろん利用することはできますが、収入が安定していないと見られるなど、将来的にまだ不安定だとみなされることから親御さんの連帯保証や承諾書を貰うケースがあります。

転職したばかりで勤続年数が短かったり、不安定な雇用形態である場合には融資の対象として金融機関からの信用を得るのが難しくなります。

その他の要件

・持ち家の形態(自己所有・賃貸・公営住宅など)

・結婚の有無

・子供の数

【PR】

\  全車、任意保険がコミコミ! /

KINTO公式サイト

https://kinto-jp.com/

合わせて読みたい

KINTOと車の購入どちらがおトクか?KINTO新プランと購入を比較した記事は『KINTOに新プランで「高すぎる」に終止符!車の購入と徹底比較!』をご覧ください。

KINTOで審査落ちをしやすい4つの理由

甘いといわれるKINTOで審査落ちをしてしまうのはなぜなのでしょうか?KINTOの審査基準が分かれば一番良いのですが、残念ながら一般には公表されていません。KINTOに審査落ちの理由を聞いても教えてもらえないため、落ちた理由を自身で把握するしかないのです。

しかし審査落ちの理由を予測することはできますよね。ボクの経験上、KINTOで審査落ちをする理由は大きく分けて4つあります。以下の特徴に当てはまる人は、審査落ちをする可能性が高いです。

1:未払い金や延滞金がある

2:自己破産や任意整理歴がある

3:収入に比べてリース金額が高額

4:職業や勤続年数が不安定

未払い金や延滞金がある

公共料金や税金などの未払い金や延滞金がある人です。未払い金や延滞金は「支払い能力がない」とみなされてしまいます。

さらにスマートフォンなどの利用料金の未払いや延滞がある場合も要注意です。もし心当たりがある場合は、審査を申し込みする前に支払いを済ませておきましょう。

自己破産や任意整理歴がある

自己破産や任意整理をすると、信用情報機関にブラックリストとして登録されます。ブラックリストに登録されていると、審査が甘いとされているKINTOでも審査に通ることはできません。

個人信用情報機関では、自己破産や任意整理をしてから5年~10年間は履歴が残るといわれています。心当たりがある人は、履歴が消えるのを待ってからKINTOの審査を申し込みましょう。

収入に比べてリース金額が高額

収入に比べて高額なリース料金を申し込んでいる人も、審査に落ちやすいといわれています。おおよその割合としては、毎月の収入に対して月額料金が3割以上を審査落ちの目安として考えてください。

職業や勤続年数が不安定

転職を著しく繰り返している人や、勤続年数が浅い人も要注意です。回数や年数などの明確な基準は把握できませんが、あまりにも頻繁に転職をしている人は職場への定着を意識してみましょう。

【PR】

\  全車、任意保険がコミコミ! /

KINTO公式サイト

https://kinto-jp.com/

「KINTO」審査に通過するための攻略ポイント

KINTOの審査が心配なときは、少しでも安心できるものが欲しいですよね。気になる人はボクがお教えする対処法を試してみてください。確実に審査に通るとはいえませんが、より審査に通りやすくなるはずです。

・車のグレードを下げる

・学生は親に契約してもらう

・リース月額料金やリース期間を見直す

・頭金をできるだけ用意する

・審査前に新たな借り入れをしない

・より審査の甘いカーリースで申し込みをしてみる

車のグレードを下げる

リース料金が高額だと感じた人は、車のグレードを下げてみましょう。とはいえ審査は何度でも受けられますから、一度審査に通してみてください。グレードを下げるのは審査に落ちてからでも遅くありません。

KINTOでは、一度契約したリース料金や支払い方法の変更はできません。月収に対する割合が高いと今後の支払いも大変です。最初の申し込みよりも余裕のあるリース料金に変更してから、再審査の申し込みをしてください。

学生は親に契約してもらう

収入が不安定な学生さんは、親に契約をしてもらうことも可能です。ただし契約には2つの条件があります。

・親名義の車庫証明が必要
・契約者・車の使用名義人・クレジットカード(または引き落とし口座)の名義人が全て同一であること

KINTOはリース料金の中に任意保険が組み込まれています。そのため親名義で契約をして、お子さまがメインで車に乗ることが可能です。

もし親名義での契約が難しい場合は、お子さま名義の家族カードでも利用できます。家族カードに関しては、現在利用中のクレジットカード会社に問い合わせてみてください。

リース月額料金やリース期間を見直す

リース料金やリース期間を見直すことによって審査通過の可能性が上がります。

車種選定、車種のグレードやオプションをもっと下グレードへ落とせないか検討しましょう。欲を出せばキリがありません、必要最低限までグレードやオプションを削ぎ落としましょう。

頭金をできるだけ用意する

頭金を用意すると審査に通りやすくなります。しかしKINTOの初期費用フリープランでは、頭金を支払うことができません。まずは初期費用フリープランで審査を受けててください。もし審査に落ちたら別のプランに変更して再度申し込みをしてみましょう。

KINTOで頭金を用意するには「解約金フリープラン」を選択します。契約時に頭金の代わりとなる「申込金」を支払う必要がありますが、月額料金が初期費用フリープランよりも安くなるプランです。月額料金が安くなれば審査に通りやすくなります。

審査前に新たな借り入れをしない

カーリース以外の債務状況もみられます。

銀行や消費者金融で借り入れがあると審査で不利になります。

自身の債務状況に無理がないよう審査前に新たな借り入れをすることは避けましょう。

最近では携帯電話料金の未払いやリボ払いの残高なども審査に影響すると言われています。

より審査の甘いカーリースで申し込みをしてみる

KINTO以外にも審査の甘いカーリースがあります。もしKINTOで審査に落ちてしまったら、他のカーリースに申し込みをしてみましょう。KINTOよりも審査が甘いとされているのは、月額料金が安い「軽自動車のカーリース」です。

ボクがKINTOの他におすすめする軽自動車も選べるカーリースは「定額カルモくん」と「オリックスカーリース」の2社です。

定額カルモくんの審査の特徴
・契約期間が11年と長く、月額料金が安い
・申し込み前にお試し審査ができる
・審査結果が翌営業日に分かる

※ただし有料のメンテナンスパックを入れると金額が上がってしまいます。メンテナンスパックの有無によっては月額料金が大きく変わるので注意が必要です。

オリックスカーリースの特徴
・自社審査
・自社のオークションを持っている(中古車を低コストで販売できる)
・個人信用情報機関の照合は1機関のみ

定額カルモくんはカルモくん独自のメリットがあります。オリックスカーリースは自社で審査や中古車販売をできるのが特徴です。もしKINTOの審査に落ちてしまったら、軽自動車のカーリースを視野に入れてみましょう。



KINTOは店舗でも審査を申し込むことが可能ですが、公式サイトからもWEBで簡単に無料審査が可能なので、【KINTO WEB審査】をおすすめします。

合わせて読みたい

カーリースで連帯保証人が必要なケースが知りたい方は『カーリースで連帯保証人が必要なケースとは?誰にお願いしてるの?』をご覧ください。

学生パート・アルバイト・法人審査甘い厳しい

KINTOでは学生やパート・アルバイト・法人でも審査の申し込みが可能です。学生やパート・アルバイト・法人だからといって特別厳しくはならないので安心してください。ただし上記の理由に当てはまるものがあれば、職業に関係なく落ちることもあります。

KINTO審査落ちした人と通った人の口コミ

審査が甘いとされているKINTOでは、不安だった人が審査に通るケースも少なくありません。実際にKINTOの審査落ちをした口コミや審査に通った口コミを集めてみました。

審査落ち&審査が不安な人の口コミ

男性

お客様がkintoの審査に通らず一台逃した( ;  ; )

火曜日にトヨタファイナンスで再チャレンジ!結果は一緒かな??

女性

ラパンの車検に20万円もかけるぐらいなら、KINTOで約2万円でNEWアクアの方が良かったかも♪

・・・と思ったけど、多分審査通らないだろうな。今は収入激減でカードローン借りまくってるから。

いいなぁ〜、NEWアクア。

現行モデルよりカッコよくなってる。

審査に通った人の口コミ

男性

【KINTO】重要:審査承認・契約お手続きのご案内

いや、ガバガバすぎん??????

借金1000万あんねんけど、、、

親父のヴェルファイアのローン、一括返済したのがよかったのか、転職したのがよかったのか、どっちや??

女性

kintoの審査通った!!本当に車届くのかな!わくわくすぎる!仕事など頑張らねば!

KINTO公式サイトのWEB審査はこちらです。

KINTOの審査に落ちたら、次はこうする

もしもKINTOの審査に落ちたら、他のカーリースで受けてみましょう。

そして次回のカーリース審査を通過するためにやれることは以下の通りです。

・値段の安い車種に変更する

・車のグレードを下げる

・オプションは必要最低限にとどめる

・頭金を用意する

・自社審査しているリース会社、例えばオリックス自動車の「オリックスカーリース」で検討する

値段の安い車種に変更する

値段の安い車種、グレード、オプションに変更することでリース料は安くなり審査のハードルを下げることができます。

再度、審査申し込みをする前に車種やオプションのグレードを落とすように変更しましょう。

車のグレードを下げる

車に設定されているグレードを下げられる場合は下げましょう。

オートエアコンがマニュアルエアコンになったところでそこまでの不便はありません。またパワースライドドアはバッテリーの消耗を早めます。ボタンプッシュのエンジンスタートが鍵を回すタイプになったところで全く問題はありません。

自動車メーカーの策に乗らず最低グレードで十分だとボクは思います。

オプションは必要最低限にとどめる

車に必要なオプションもナビ・オーディオも実際スマホがあれば事足りるはずなので無し、もしくは最安のものを選びましょう。

ナビ・オーディオは価格が高いのでここの選択でかなり料金を下げられる可能性が出てきます。その他オプションも欲張らず削ぎ落としていきましょう。

頭金を用意する

繰り返しとなりますが、リースの月額料金を減らす手段として頭金を入れる手段があります。

可能な限りで構いません。頭金を用意できる方は多少でも頭金を入れるようにしましょう。

頭金を入れることで審査は通りやすくなります。

自社審査しているリース会社、「オリックスカーリース」で申込む

自社審査しているリース会社で申し込むのが理想的です。

代表的な例で言うと、オリックス自動車の「オリックスカーリース」です。

オリックスカーリースは5年、7年、9年の契約があって7年9年のものなら契約満了時にクルマが自分のものになります。車検、オイル交換、オイルエレメント交換はなんと無料です。詳しくは公式ページでご確認ください。

合わせて読みたい

オリックスカーリースについて詳しく知りたい方は『【1番人気】オリックスカーリースをレビュー【初めての方におすすめ】』をご覧ください。

法人向けKINTOの審査概要は?

KINTOでは法人契約も可能です。法人契約でも審査に通るかどうかは心配ですよね。そこで法人向けKINTOの審査概要も詳しく解説していきます。

法人向けKINTOの審査概要

法人向けの審査でも、個人の審査と同様に「甘い」といわれています。KINTOの法人契約の審査の特徴は以下のとおりです。

・決算書の提出が不要
・仮審査なし

KINTOの法人でも審査が甘いといわれていますが、もし審査に影響があるとすれば以下のような法人契約のみで入力する内容が考えられます。

・資本金
・設立年月日
・年商
・自動車保有台数
・利用用途

ただし法人でも審査落ちの理由を直接知ることはできません。

審査の流れと審査にかかる時間

KINTOの法人契約の審査の流れは個人契約と同じです。審査結果は3営業日以内にメールで通知が届きます。

ただし法人契約の場合、土日祝日は登記確認ができないため審査結果が出せません。土日祝日をはさむ場合は日にちをまたぐことがあります。急ぎの場合は土日祝日を挟まないように申し込みをしましょう。

再審査で申し込む場合は1週間後からが目安

カーリースは審査に落ちてしまっても再審査を受けられます。基本的にいつでも受けられますが、審査落ちをしたすぐはおすすめしません。再審査を申し込む前に、まずは審査落ちをしてしまった原因を改善しましょう。

審査に落ちる原因として考えられるのは、上でお伝えした「KINTOで審査落ちをしやすい4つの理由」の中にあるのではないでしょうか。未払い金や延滞金・リース料金に関しては比較的早く改善ができます。改善から1週間くらい経過してから、再審査を申し込んでみてください。

合わせて読みたい!

KINTOの申し込み方法についての詳細は『KINTOの申し込み方法は?申し込み対象者や注意点をカーリースのプロが徹底解説』をご覧ください。

通常のカーリースと比較したKINTOの審査難易度

KINTOは通常のカーリースと比べて審査の難易度はどれくらいなのでしょうか?一般のカーリース審査との違いをみてみましょう。

KINTOの審査の特徴
・自社(グループ会社)の審査
・個人信用情報機関の照会が1機関のみ

一般的なカーリースの審査の特徴
・他社に審査を依頼
・個人信用情報機関の照会が2~3機関

一般的なカーリースでは他社審査を採用しているため、第三者が審査をおこなうことになります。自社審査ではカーリースを運営する会社が「良し」とすれば審査に受かることができますが、他社審査では同じ条件でも審査落ちする可能性があるのです。

また個人信用情報機関の依頼数も同様です。多くの信用機関に依頼すればするほど、グレーな情報が浮き彫りになってしまいます。

カーリースの審査は比較的通りやすいといわれていますが、KINTOは数あるリース会社の中でもトップ3に入るほど審査難易度は甘いです。

合わせて読みたい!

KINTOは失敗?噂の真相については『トヨタのKINTOは失敗?高すぎる?デメリットだらけな噂の真相や口コミを調査』をご覧ください。

KINTOの審査でよくある質問

Q&A

「KINTO」審査にかかわる質問で多いものをピックアップしてご紹介します。

KINTOの審査時間は?

個人契約の方は3営業日以内、法人契約の方は5営業日以内にメールで連絡がきます。

審査を申し込むとまず審査申し込みメールが届きます。そして、そのメールに記載されているURLをクリックして審査申し込みが完了となります。クリックのし忘れにご注意ください。

ポイント

KINTOは店舗でも審査を申し込むことが可能ですが、公式サイトからWEBで簡単に無料審査が可能で行く手間も省けるので、WEB審査をおすすめします。

KINTOの審査は学生や主婦も受けられる?

学生や主婦・年金生活の方も審査を申し込むことができます。

審査に落ちた理由を知ることはできる?

残念ながらできません。審査に落ちる心当たりがある場合は、改善をしてから再審査に申し込んでみましょう。

年収いくらくらいなら審査に通る?

明確ではありませんが、およそ年収200万円くらいあれば審査に通るといわれています。

ただし転職が多い人や勤続年数が少ない人は審査落ちする可能性があります。年収を満たしていれば必ずしも審査が通るとは限りません。

借入金が多いので少なく書いたらどうなる?

個人信用情報機関にはこれまでの借入金が全て把握されています。ウソはばれるので、虚偽の情報を記載することは絶対にやめましょう。

クレジットカードが使えなくなった。審査に影響はある?

影響の有無に関わらず、審査を受けることができます。

クレジットカードが使えなくなるのは強制解約されたということです。信用情報機関にも強制解約の情報が渡っているため、申し込み時の条件によっては審査落ちをする可能性もあるでしょう。

しかし審査を受けることは可能です。クレジットカードの強制解約はブラックリスト登録ではないので、審査に通ることもあります。申し込みをしてみるのも1つの方法です。

審査のないカーリースはある?

ありません。どこのカーリースに申し込みをしても審査は必須です。心配であれば審査が甘いカーリースに申し込むことをおすすめします。

【PR】

\  全車、任意保険がコミコミ! /

KINTO公式サイト

https://kinto-jp.com/

合わせて読みたい

カーリースのおすすめランキングが知りたい方は『カーリースのおすすめランキング10選|専門家が人気カーリースを厳選紹介』をご覧ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Shuhei Kondo

1985年生まれ。 株式会社コンドウ代表取締役。 カーリース販売歴10年。「日経トレンディ」にて車のサブスクについて解説。 オリックスカーリース「いまのりセブン」8年連続 販売台数 県内第1位。 リース商品はそれぞれの特徴や仕組みが違うため、それぞれの商品を知ろうと思うとそれなりの労力と時間が必要になります。なので僕が皆さんにできるだけ優しく商品のメリットデメリットをまとめて、そのリース商品はどんな人にお勧めなのか?をカーリースの教室でシェアいたします。 自分が経験したことを、見る人にとってわかりやすく伝えることを大切にしています。 カーリースアドバイザー・車のサブスクアドバイザー。

-トヨタ サブスクKINTOのまとめページ, 車のサブスク カーリース会社・サービス