▲本記事は、私・近藤が独自に作成しています。パブリック・リレーションズ(PR)が含まれていますが、各企業はコンテンツ内容には一切関与していません。
コスモMyカーリースの車検費用や受け方について、現役カーリースユーザーの私が詳しく解説します。コスモMyカーリースの車検はいくらなのか、追加費用は発生するのかを分かりやすく教えます。
ポイント
結論、コスモMyカーリースの車検は
・メンテナンスパック加入で、契約期間分の車検費用が定額になる
・コスモMyのサービスステーションで車検を受けられる
・消耗品交換代などの追加費用が発生することがある
コスモMyカーリースとは
出典:コスモMyカーリース
コスモMyカーリースとは、毎月定額の月額料金で新車に乗れるカーリースです。大手ガソリンスタンドの「コスモ石油マーケティング株式会社」が運営しています。
会社概要
会社名 | コスモ石油マーケティング株式会社 |
所在地 | 〒105-8314 東京都港区芝浦1-1-1 |
設立 | 2015年2月6日 |
代表者 | 代表取締役社長 森山 幸二 |
事業内容 | 石油製品販売、カーリース等 |
コスモMyカーリースの特徴とは
コスモMyカーリースの特徴は、新車の車両価格と諸経費・維持費が定額になることです。車検費用は基本的に実費負担ですが、メンテナンスパック加入で定額になります。
頭金や初期費用は0円、契約期間分の税金や自賠責保険料・諸費用まで月額料金にコミコミです。
コスモMyカーリースが初めての人におすすめなのはどうして?
ポイント
コスモMyカーリースが初めての人におすすめな理由
・月額料金が安い
・メンテナンスパック加入で、契約期間分の車検費用が定額になる
・車のことを全ておまかせできる
・契約期間中はガソリン・軽油が最大10円/L引き
・車種が豊富
コスモMyカーリースは、車のほぼ全てをおまかせできるカーリースです。初めての方でも、車検やメンテナンス時期を管理してもらえます。
アフターサービスが整っているので、車に詳しくない方にも向いています。
車検に必要な費用はいくら?
一般的な車検では、軽自動車で1回あたり8万円前後かかります。コスモMyカーリースの車検費用はいくらなのでしょうか。
最初に、車検費用にはどのような費用が含まれているのかを解説します。
車検費用の内訳
車検費用の内訳は、「法定費用」と「車検基本料(整備費用)」の2つに分けられます。
法定費用
国から納付を義務付けられている費用のことです。車検では自賠責保険料や重量税をいいます。金額はどこで車検を受けても変わりません。
コスモMyカーリースの月額料金には、最初から契約期間分の法定費用が含まれています。契約中は法定費用を支払う手間がありません。
車検基本料(整備費用)
車検を実施するための整備費用です。金額は整備工場によって異なります。
コスモMyカーリースでは、有料のメンテナンスパックに加入すると契約期間分の車検基本料が定額になります。
メンテナンスパック非加入の場合、車検費用は実費負担です。
コスモMyカーリースの車検費用はいくら?
車検費用には、月額料金に含まれる費用と含まれない費用があります。
車検費用の内訳
(A)車検基本工賃+継続検査料金+税金+自賠責保険料+(B)車検を通すために必要な部品交換
A:車検時に必ず支払う費用
B:車検を通すために必要な部品交換代
コスモMyカーリースでは、税金と自賠責保険料は最初から定額です。メンテナンスパックに加入すると、車検基本工賃と継続検査料金が定額になります。
車の状態によっては、(B)の部品交換代が発生することがあります。部品交換は車検に通すために必要な場合、断ることはできません。
コスモMyカーリースの車検費用
メンテナンスパック加入 | メンテナンスパック非加入 | |
(A)の費用のうち 車検基本工賃+継続検査料金 |
〇 定額 | 実費負担 |
(A)の費用のうち 税金+自賠責保険料 |
〇定額 | 〇定額 |
(B)の費用 | 実費負担 | 実費負担 |
他社カーリースの車検費用と比較
コスモMyカーリースの車検費用は、メンテナンスパックに加入すると定額になります。
他社カーリースでも同様のメンテナンスパックがありますが、料金はいくらなのでしょうか。料金を比較してみました。
ダイハツ ミライース7年契約の場合
リース会社名 | 車検費用 |
コスモMyカーリース | 月額5,610円(ゴールドパック) |
ENEOSカーリース | 月額4,180円(フルサポートパック) |
SOMPOで乗ーる | 月額約6,930円(フルメンテプラン) |
比較した結果、コスモMyカーリースの車検費用は比較的安いことが分かりました。
メンテナンスパックの金額が各社で異なるのは、定額になる内容が異なるからです。安いほどお得になるものではありません。
ココに注意
あまりに安すぎる料金の場合、定額になる対象の項目が少ない可能性があります。金額だけで決めるのではなく、内容も含めて検討しましょう。
車検にかかる追加費用とは?
コスモMyカーリースの車検では、メンテナンスパックに加入しても完全定額になりません。車検と同時に定額対象外のメンテナンスや部品交換・消耗品交換を実施した場合は追加費用が発生します。
コスモMyカーリースのメンテナンスパックは全部で3種類です。各パックで定額になる内容は次のとおりです。
出典:コスモMyカーリース
上記のメンテナンスに書かれていない部品交換などは、追加費用が発生します。ゴールドパックに加入しても完全定額にならないので注意してください。
コスモMyカーリースの車検の受け方
予約方法と流れ
コスモMyカーリース車検の予約方法
- コスモMyカーリースから車検のお知らせが届く
- 車検実施店(コスモMyカーリース販売店)に車検の予約をする
- 車検当日、予約をしたサービスステーションに車を持ち込む
コスモMyカーリースの車検の受け方はとても簡単です。ディーラーや整備工場で受ける車検と変わりません。
代車の手配について
コスモMyカーリースの月額料金には、車検の際の代車料金が含まれていません。代車の費用は基本的に利用者が負担します。気になる方は予約時に問い合わせてください。
車検に必要な書類
車検時に必要な書類
車検証:車のダッシュボードに常時保管
自賠責保険証明書:車検証と一緒に保管
納税証明書:コスモMyカーリースから送付されます
身分証明書:運転免許証や健康保険証・マイナンバーカードなど
車検で必要な書類は上記の4つがメインとなります。車検証と自賠責保険証明書は、車の中に常時保管しておきましょう。
その他、指定された書類があれば準備します。
車検当日の持ち物
コスモMyカーリース車検当日の持ち物
印鑑:認印でも可
任意保険証券:車検証と一緒に保管
追加の車検費用:現金またはクレジットカード
車検当日の持ち物は上記のとおりです。その他指定されることがあります。
追加の車検費用が発生した場合は、現金かクレジットカードで支払います。クレジットカードが使えない可能性もあるので、車検予約時に支払い方法を確認すると良いでしょう。
コスモMyカーリースの車検はどこで受けられる?
コスモMyカーリースが指定したサービスステーションです。これまでなじみの整備工場で車検を受けていた方も、コスモMyカーリース契約中は指定されます。
引っ越しや転勤などで最寄りの整備工場が分からない方でも、コスモMyカーリースが指定してくれるので探す手間がかかりません。
コスモMyカーリースで車検を受ける際の注意点
車検切れに注意
車検を受けるタイミングは新車購入時のみ3年後、その後は2年ごとです。車検が切れた車は公道を走れません。
コスモMyカーリース契約中は、車検の時期が近づくとお知らせが届きます。車検切れになる前に、余裕を持って予約をしてください。
車検の期日は、車検証や車検シールに記載されています。コスモMyカーリースからお知らせが届いたら早めに予約しましょう。
追加費用が発生することがある
コスモMyカーリースの車検はメンテナンスパック加入で定額になりますが、定額対象外の修理や部品交換・消耗品交換をした場合は追加費用が発生します。
不正改造や装備の取り外しについての注意点
不正改造は法律違反です。コスモMyカーリースでは禁止されています。
カスタマイズは可能ですが、契約満了時に車を返却する場合は元に戻さなければなりません。原状回復費用は実費負担です。
簡単なカスタマイズはかまいませんが、元に戻すのが難しい(多額の費用が発生する)カスタマイズは避けた方が無難です。
よくある質問
コスモMyカーリースの車検は信頼できる?
はい、信頼できます。なぜならコスモMyカーリースの車検は、コスモのサービスステーションで受けられるからです。
車検で不合格になった場合はどうなる?
その場で改善できるなら実費で修理をさせて頂き、車検に合格できるようにします。
修理ができない場合は、コスモMyカーリースとの契約が強制解約になる可能性があります。
コスモMyカーリースの車検は何日くらいかかる?
サービスステーションの納品スピードによって変わります。
車検時に部品交換が必要になった場合はどうなるの?
コスモMyカーリースの月額料金やメンテナンスパックに含まれている部品交換は、追加費用が発生しません。
対象外の部品交換は実費負担となります。
【まとめ】コスモMyカーリースで車検を受ける際のポイント
最後に、コスモMyカーリースで車検を受ける際のポイントをおさらいしておきましょう。
メリットや費用、受け方、注意点を再確認
ポイント
コスモMyカーリースで車検を受けるメリット
・月額料金が安い
・メンテナンスパック加入で、契約期間分の車検費用が定額になる
・車のことを全ておまかせできる
・契約期間中はガソリン・軽油が最大10円/L引き
・車種が豊富
・追加費用のリスクが少ない
・車検の受け方が簡単
・まとまった費用を支払う手間がない
・貯金を崩さなくても良い
コスモMyカーリース車検のメリットは、メンテナンスパック加入で契約期間分の車検費用が定額になることです。貯金をする手間がないのはもちろん、まとまった費用を支払うリスクがありません。
コスモMyカーリース車検の受け方
- コスモMyカーリースから車検のお知らせが届く
- 車検実施店(コスモサービスステーション)に車検の予約をする
- 当日に車を車検実施店に持ち込む
コスモMyカーリースの車検は、車検の予約をして当日車を持ち込むだけです。
ココに注意
コスモMyカーリースで車検を受けるときの注意点
- 車検切れに気を付ける
- 追加費用が発生することがある
- 不正改造は禁止されている
コスモMyカーリースの車検では、車検切れにならないように注意してください。不正改造はコスモMyカーリースで禁止されています。
車検時に定額対象外のメンテナンスや修理を実施すると、追加費用が発生します。完全定額にならないケースがあるので注意してください。
費用を抑えながら車検を受けるためのコツ
コスモMyカーリースの車検費用は、メンテナンスパックに加入しなければ車検費用をまるまる支払わなければなりません。まとまった出費を抑えたいたい方は、メンテナンスパック加入がおすすめです。
逆に、月額料金をとにかく抑えたい方はメンテナンスパックなしをおすすめします。車検時にまとまった費用を支払いますが、安い月額料金の余ったお金を貯金して支払う手段も有効でしょう。
どちらの利用方法でも安く利用できます。