▲当サイトは広告が含まれています。
ローンが通らない人専門店は、自動車ローンの審査に落ちた方が気になっているのではないでしょうか。やばい・怪しいという噂の真相と、審査落ちした人でも車に乗れる理由を知ることができます。
ポイント
今回はこのような悩みを持つ方に向けて、ローンが通らない人専門店のやばい噂と、審査に通るための対処法を教えます。
ローンが通らない人専門店とは?
ローンが通らない人専門店では、自社ローンを取り扱っています。自社ローンとは、中古車販売店などが自社で在庫を持っている中古車に対して、月額料金(利用料金)を支払いながら車に乗れるサービスです。
名前にローンと付いていますが、実際は車の代金を分割払いにしています。つまり審査でお金を借りるのではなく、車の購入費用を少しずつ支払う契約です。
自動車ローンの審査に落ちる7つの理由
自動車ローンの審査に落ちてしまう理由は、審判会社や販売店に問い合わせても一切教えてもらえません。しかし、審査落ちの理由を予測することはできます。
次の項目の中に、あなたが審査落ちした原因がないかをチェックしてください。
自動車ローンの審査に落ちる理由
- 年収が低い
- 収入が不安定な職業
- 申し込んだ金額が高すぎる
- 未成年または高齢者
- 複数の借金やリボ払いがある
- 請求が来ているのに支払えていない料金がある
- 過去数年以内に自己破産や任意整理歴がある など
自動車ローンの審査に落ちる理由は、1つのケースも複数のケースもあります。上記の中で1つでも当てはまる方は、審査に落ちやすいです。
収入面では年収200万円以上あることが望ましいでしょう。パートやアルバイト・派遣社員などの非正規雇用者や年金生活者・個人事業主の方は審査に落ちやすい職業といえます。
審査では、信用情報に問題があるとたいへん厳しいです。とくに未払いや滞納・金融事故歴があると、ブラックリストに登録されている可能性があります。ブラックリスト登録中は自動車ローンの審査に通りません。
ローンが通らない人専門店「自社ローン」の特徴
ローンが通らない人専門店は、自動車ローンよりも審査が甘いです。理由は、審査を販売店のみで行っているからです。
自動車ローンやカーリースの審査では、信用情報を必ず照会します。金融事故歴や未払い金がある方は、審査に落とされてしまうのです。
しかし、ローンが通らない人専門店は信用情報を照会しません。信用情報に問題がある方でも、ある程度の継続した収入があれば審査に通ることがあります。
ローンが通らない人専門店はやばいって本当?
ローンが通らない人専門店・自社ローンがやばいという噂はあります。やばいと言われる理由を、実際の口コミをもとにみていきましょう。
金利の説明がないからやばい
- 自社ローンとかのやばい店で…金利の説明とかもなく…
18歳成人の怖いところはこういうところにきそう
https://x.com/TAKUMI_CRAFT/status/1932745100679131313
- ローンが通らない人専門店は、金利の説明がないからやばいという口コミがありました。
しかし自社ローン金融商品ではないため、金利という概念はありません。金利に関して説明がないこともありますが、実際は総額が自動車ローンよりも割高に設定されています。
決して高い金利を隠しているのではありません。ローンが通らない人専門店によっては、金利を設定していない店舗があるからです。金利として手数料を設定している店舗は、説明があるのが基本です。
ポイント
ローンが通らない人専門店が金利や手数料・総額に関する説明が一切ないのであれば、やばい店舗だといえます。見積書は必ず確認しましょう。
GPSやエンジン停止装置を付けられるからやばい
- 信用情報がブラックな方にでも売る。
実態はGPSと遠隔エンジンストップの装置を付けて、何かあれば直ぐにエンジンストップして車を回収できるようになっている。
自社ローンのため売値も自由に設定でき、金利も10%超えが多数。
普通に販売するよりも大きく儲ける。
https://x.com/ooyamonogatari/status/1823136333885485248
- ガチにやばい奴は「自社ローン@ GPS監視つき」で車に乗るんですよ…仕事で使うとか僻地なら分かるが、都市部でそこまでして車いるのかな
https://x.com/GipI0dWNY7T73UE/status/1929573440807489564
GPSやエンジン停止装置を付けられることがあるのは事実ですが、未払いが起きた時にのみ使用します。常日頃から位置情報を見ているものではありません。
ローンが通らない人専門店は、自動車ローンの審査に通らなかった人がおもに利用しています。未払いのリスクが高いため、割高な月額料金やエンジン停止装置を使って未払いのリスクを減らすためのものです。
GPSはエンジンを停止する際に、自宅駐車場に駐車してあることを確認するためです。エンジンは急に停止するものではなく、事前に支払いの請求があります。
ポイント
GPSと遠隔エンジン停止装置は、未払いのリスク回避のために使用されます。支払いが遅れなければ、エンジンを止められることはありません。
ローンが通らない方の専門店を利用した人のリアルな体験談
審査が心配な方でも、ローンに通らない方専門店で審査に通ったケースを集めました。
- 新しいバイトをする為に軽自動車を購入しました。自社ローンが通ったので(金利は安くないが、、、)それも含めてしっかり返して行くためにこれからより頑張らねばです!
https://x.com/shuchangod/status/1808826438025687516
- ローンなんか通らないと思い自社ローンで問い合わせたらえ?通常のローン通りますよwって言われて、審査したら通ったのでその日に買います!って言って現在整備中で納車待ち
https://x.com/hibikin_ngs/status/1800562291169276113
- 中古車買おうと自社ローンのとこで仮審査やったら通った!車何買おうかな
https://x.com/3778_16/status/1641291883623358464
ローンが通らない人専門店のメリット・デメリット
ローンが通らない人専門店は本当にやばいのか、メリットデメリットを比較してみましょう。
メリット
- 審査が甘い
- 信用情報を通さない店舗がある
- お店の在庫車のため納車が早い
ローンが通らない人専門店のメリットは、審査が甘いことと納車が早いことです。
信用情報が原因で審査に通らない方も、ローンが通らない人専門店なら審査通過の可能性があります。
デメリット
- 金利・総額が割高
- 中古車のため車を自由に選べない
ローンが通らない人専門店のデメリットは、金利や総額が自動車ローンよりも割高な点です。また、中古車のため乗りたい車を自由に選べません。
自動車ローンに通らない理由
自動車ローンに通らない理由は、審査会社や店舗に問い合わせても一切教えてもらえません。しかし、審査に通らない理由を予測することはできます。
ポイント
自動車ローンに通らない理由
- 年収が200万円未満
- 勤続年数が1年未満
- 収入が不安定な職業(非正規雇用者・個人事業主・年金生活者)
- 未成年・高齢者
- 申し込んだ金額が高すぎる
- 多額の借入金がある
- 支払いが遅れている料金がある
- スマートフォンの利用料金を滞納している
- 過去数年以内に自己破産や任意整理歴がある
自動車ローンに通らない理由は、年収が200万円よりも低い方です。また正社員や公務員以外の方は審査に通りにくい傾向にあります。
年齢が若すぎる・高齢者(年金生活者)の方も審査が難しいです。未成年や新卒者の場合は、連帯保証人を求められるでしょう。
ローンの申し込み金額は、他のローンも合わせて収入の3割くらいまでという基準「返済負担率」があります。返済負担率を超えた金額で申し込んだ場合も審査に通りにくいです。
信用情報に問題がある方は、一番審査が厳しくなります。借金や未払金をはじめ、ブラックリスト登録されている方は自動車ローンの審査に通りません。
ローンが通らない人専門店で審査に通るための対策
ローンが通らない人専門店で審査に通るために、審査申込時にできる対策をご紹介します。確実とは言えませんが、試してみてください。
- 安い車を選ぶ
- 未払金を支払う
- 借金を返済する
- 頭金を支払う
審査対象の金額が安いほど審査に通りやすくなります。理由は未払いのリスクが減るからです。頭金を支払えればさらに審査に通りやすくなりますが、生活に支障のない程度にしましょう。
信用情報に問題がある方は、借金や未払金を支払う手段も有効です。ローンが通らない人専門店では信用情報を照会しないところがありますが、それでも借金や未払金が無いことを知れば審査に通りやすくなるでしょう。
自動車ローンの審査に落ちたら、大手中古車販売企業の「じしゃロン」がおすすめ
自動車ローンの審査に落ちてしまったら、大手中古車販売企業が運営・提供している自社ローン「じしゃロン」の仮審査を受けてみましょう。
「じしゃロン」は自動車ローンとは異なり、信販会社を通さない独自の審査を取り入れています。審査方法は「収入に対して毎月の月額料金を支払えるか」です。自動車ローンのように数百万円の審査ではありません。
ポイント
じしゃロンの特長
・独自の審査基準で審査を受けられる(※1)
・最短即日!審査結果が早い
・大手中古車販売企業が運営・提供している
・累計販売台数1.3万台以上(※2)
・自動車税や車検代コミコミの定額支払い
・中古車だから毎月の支払いが安い
・契約期間の縛りなし!1台の車に長く乗れる
・全車6か月保証 (有償・部分保証)(※3、4)
・金利0%(ローンではなく分割払いのため)
・全国に約460店舗ある整備工場でメンテナンスを受けられる
「じしゃロン」の仮審査は、来店不要ですぐに結果が分かります。自動車ローンの審査に落ちてしまったら、お試し感覚で仮審査を受けてみましょう。
※1 審査の結果によってはご期待に添えない可能性がございます。
※2 じしゃロン調べ2025年3月現在 じしゃロン提供開始からの累計販売台数
※3 自社ローンをご利用の場合、6ヶ月保証(有償)の付帯の設定が条件となります。
※4 1年以上の長期保証を付帯できる車両には条件があります。保証の付帯、基幹、範囲、内容、適用には一定の条件がございます。
※5 駐車場、ガソリン、メンテナンス、消耗品、任意保険料は含まれません。
※6 じしゃロンご利用時に、頭金5万円以上の設定が条件となります。
※7 自社ローンをご利用の場合、車検取得(有償)、ケアパック(有償)、6ヶ月保証(有償)の付帯、GPS機器の取付(有償)、頭金5万円以上の設定が条件となります。
※8 自社ローン利用時には所定の審査があり、審査の結果ご期待に添えない場合がございます。
※9 自社ローンをご利用の場合、返品対象外となります
よくある質問
ローンが通らない人専門店とは?
自社ローンを取り扱っているお店のことです。
中古車販売会社などが在庫として所有している車を分割払いで貸し出しているサービスです。利用者は月額料金を支払いながら、お店の中古車に乗ることができます。
ローンが通らない人専門店は審査が甘い?厳しい?
甘いです。理由は、店舗の自社審査だからです。審査基準は店舗が決めているほか、信用情報を照会していないところもあります。
信用情報が理由で審査に落ちた方も、ローンが通らない人専門店なら審査に通る可能性があるでしょう。
ローンが通らない人専門店はやばい・怪しいって本当?
やばい・怪しいという噂はありますが、実際は問題なく利用できます。一部悪質な店舗があるため、書面契約と他店との見積は必ずしてください。
エンジン停止装置やGPSなども、審査が甘いうえの措置ともいえます。噂だけでやばいと決めるのではなく、実際に話を聞いてみると良いでしょう。