▲当サイトは広告が含まれています
自社ローンは絶対通るという噂を聞いて気になっていませんか?最初に申し上げると、自社ローンに絶対通る噂は嘘です。実際は審査に落ちることがあります。
ポイント
今回はこのような悩みを持つ方に向けて、自社ローンの審査基準と対策・注意点を詳しく解説します。
自社ローンの審査は絶対通るって嘘なの?やばいって本当?
自社ローンの審査は絶対通るという噂は、はっきりいって嘘です。実際は審査に落ちることもあり、絶対通るものではありません。
やばいという噂も聞きますが、正しく契約すれば普通に利用できます。審査が甘いため怪しいと思われがちですが、決してやばいものではありません。
しかし自社ローンに「絶対通る」「やばい」というイメージがついているのは否定できません。今回は噂の真相と、自社ローンの審査に通るための対策を解説していきます。
自社ローンとは?仕組みと審査の特徴
自社ローンの仕組み
自社ローンとは、中古車販売店などが自社で持っている在庫の中古車に乗れる仕組みです。要するに、”中古車販売店の車に対して、現金の分割払いをしながら乗る”契約になります。
自社ローンの仕組み
お客さん
車のローン審査に通らないので、現金の分割払いにして車を売ってもらえませんか?
販売店
できません。自社ローンであれば可能です。
通常の自動車ローンでは、現金を審判会社から借りて車に乗ります。借りた現金は審判会社がディーラーや販売店に支払い、審判会社に対してお金を返済していく仕組みです。
自社ローンは審判会社から現金を借りることなく、分割払いしながら車に乗れます。
自社ローンの審査の特徴
自社ローンには「ローン」と名前が付いていますが、車のローンのように直接お金を借りるものではありません。金融商品ではないため、審査を激甘にできる特徴があります。
そもそも自社ローンは、車のローンに通らない人専門のローンです。審査は販売店がおこない、信用情報を照会せず申込書類や相談内容から審査の可否を決めています。
ポイント
通常の車のローンでは、審査の際に必ず信用情報(CIC・JICC・全国銀行個人信用情報センター)を照会する特徴があります。信用情報とは、借金の金額や未払金の有無・金融事故歴などが掲載されているものです。
信用情報に問題があると審査はたいへん厳しいです。しかし自社ローンでは、信用情報を照会しないところがあります。
自動車ローンよりも審査が甘いところが、自社ローンの審査の特徴です。
自社ローンが「絶対通る」といわれる理由
自社ローンが絶対通るといわれる理由は、審査の甘さにあるでしょう。車のローン審査に通らなかった人や、借金がある人でも審査に絶対通るという印象を持たれています。
しかし実際は、自社ローンの審査に絶対通るわけではありません。審査がある以上、落ちることもあるのです。
自社ローンの審査に落ちるケース
自社ローンの審査に落ちるのは、どのような人なのでしょうか。審査に落ちるケースは次の通りです。
自社ローンの審査に落ちるケース
収入が不安定
パートやアルバイト・派遣社員でも収入が安定していれば、審査は通りやすいでしょう。しかし無職・専業主婦(夫)といった、安定した収入がない方は自社ローンの審査に落ちることがあります。
また生活保護受給者の方も自社ローンを組むことが難しいです。通院などどうしても車が必要だと証明できない限り、車を持つことに許可がおりません。
収入の証明ができない
源泉徴収や確定申告といった収入証明が提出できない場合は、自社ローンの審査に落ちやすいです。
返済能力を判断するうえで、本当に安定した収入があるかの審査は重要視されています。収入面で店側に疑問が残ったままでは、審査に落ちてしまうでしょう。
申し込んだ車が高すぎる
収入に見合わない車で申し込んでも、自社ローンの審査に落ちることがあります。収入に対して車が高すぎると、今後の返済が難しいと判断されるからです。
自社ローンを利用するときの注意点とトラブル回避のコツ
自社ローンの審査には絶対通ることはありませんし、やばいものではありません。しかし一部の悪質な店舗とのトラブルが起こることがあります。
ここでは、自社ローンを利用するときの注意点と、トラブル回避のコツをみていきましょう。
自社ローンを利用するときの注意点とトラブル回避のコツ
- 総額や手数料・金利の説明があるか→見積書を確認
- 書面契約を必ずおこなう→口頭だけで契約はNG
- 完済後の車の名義を確認→車が誰のものになるか
- エンジン停止装置の有無→契約前の説明があるか
- 実店舗の有無→マップアプリやWEBサイトで確認
- 審査について説明があるか→「審査なし」の言葉に注意
自社ローンを利用する際は契約内容をよく確認しましょう。おもな確認内容は、総額や手数料・金利・毎月の支払額・完済後の車の名義が重要です。
自社ローンによっては、未払いが発生するとエンジンを停止する装置を付けているところがあります。契約前に装置の有無がないかも確認しましょう。
口頭だけでの契約は絶対にしてはいけません。実店舗がない悪質業者もありますから、WEB上で契約する場合は必ず実店舗や経営元を確認してください。
自社ローンの審査についても「絶対通る」「審査なし」「ブラックOK」などの甘い言葉に注意しましょう。絶対通る自社ローンはどこにもありません。
自社ローンの審査に通りやすくする4つのポイント
自社ローンは絶対通るものではありませんが、通りやすくするポイントを押さえれば審査に通る可能性が高くなります。
自社ローンの審査に通りやすくするポイント
- 安い車で申し込む
- 借金や未払金を返済する
- 頭金を支払う
- 連帯保証人を立てる
安い車で申し込む
価格が安い車で申し込むと審査対象の金額が下がり、自社ローンの審査に通りやすくなります。
安い車にするためには、車種のほかにオプションやグレードが少ない車を選ぶ方法も有効です。また、走行距離が多い車も中古車価格が安い傾向にあります。
借金や未払金を返済する
現在借金や未払い金がある方は、返済すると自社ローンの審査に通りやすくなります。
未払金は審査をするうえで重要なポイントです。信用情報は照会しませんが、審査申し込み時に未払金や借金の有無を申告することがあります。
借金の返済は生活に支障がない程度でかまいませんが、未払金は完済を目標にしましょう。
未払金の有無は信用情報に掲載されています。未払いが長期にわたるとブラックリスト登録されるリスクがあるため、早めに完済してください。
ポイント
借金や未払金の詳細を知りたい方は、個人信用情報機関(CIC・JICC・全国銀行個人信用情報センター)の開示請求をおすすめします。1社あたり千円程度で知ることが可能です。
頭金を支払う
自社ローンで頭金を支払えるのであれば、無理のない範囲で支払いましょう。頭金を支払うと審査対象の金額が下がり、自社ローンの審査に通りやすくなります。
頭金の有無や金額は、店舗や車によって異なります。頭金の金額が気になる方は、見積りをとる前にいくらか貯めておくと良いでしょう。
連帯保証人を立てる
連帯保証人を立てると、収入面や信用面で心配な方も自社ローンの審査に通りやすくなるでしょう。
ただし連帯保証人にも審査があります。連帯保証人になれるのは、安定した収入のある身内の方のみです。
自社ローンのデメリットとリスク
自社ローンのデメリットとリスク
- 金利・総額・手数料が自動車ローンよりも高い
- 中古車なので自由に車を選べない
自社ローンのデメリットとリスクは、自動車ローンよりも割高で融通がきかないことです。
審査が甘い分未払いのリスクが高い自社ローンでは、自動車ローンよりも総額が高く設定されています。直接お金を借りる金融商品ではないため金利という概念はありませんが、手数料や総額は自動車ローンよりも高いです。
また、新車を選べないためお店が提供する中古車から選ばなければなりません。車種や色などは選べず、ある程度用意された車の中から選びます。
とくに信用情報に問題があると判断された方は、より価格の安い車を選ぶことになるでしょう。
自社ローンで車を買った人の口コミ・体験談
- 新しいバイトをする為に軽自動車を購入しました。自社ローンが通ったので(金利は安くないが、、、)それも含めてしっかり返して行くためにこれからより頑張らねばです!
https://x.com/shuchangod/status/1808826438025687516
- ローンなんか通らないと思い自社ローンで問い合わせたらえ?通常のローン通りますよwって言われて、審査したら通ったのでその日に買います!って言って現在整備中で納車待ち
https://x.com/hibikin_ngs/status/1800562291169276113
- 中古車買おうと自社ローンのとこで仮審査やったら通った!車何買おうかな
https://x.com/3778_16/status/1641291883623358464
- 自社ローンやけど審査通ったからとりあえず車買える
頭金入れるから急に貧乏なるけど
https://x.com/apex_hikaru424/status/1858815573108682793
- 自社ローンはかなり審査緩いらしく、審査通った話を聞きました!
https://x.com/ntk55hensai/status/1838884246255255847
- 自社ローン通ったけど高過ぎてどうするか悩んでる所です
https://x.com/NewGame1673/status/1780010691682083201
自社ローンの審査が不安なら、大手中古車販売企業の「じしゃロン」がおすすめ
まずは「じしゃロン」の審査を受けることをおすすめします。
「じしゃロン」は信販会社を通さない審査を採用しており、自動車ローンよりも審査が甘いといわれています。(※1)
ポイント
じしゃロンの特長
・独自の審査基準で審査を受けられる(※1)
・最短即日!審査結果が早い
・大手中古車販売企業が運営・提供している
・全国に約460店舗ある整備工場でメンテナンスを受けられる
・累計販売台数1.3万台以上(※2)
・自動車税や車検代コミコミの定額支払い
・中古車だから毎月の支払いが安い
・契約期間の縛りなし!1台の車に長く乗れる
・全車6か月保証 (有償・部分保証)(※3、4)
・金利0%
「じしゃロン」とは?本当に審査が甘いの?
じしゃロンとは、全国に約460店舗ある大手中古車販売企業が運営・提供する自動車販売店独自のローンです。
自動車ローンとは異なり、自社の審査基準をもうけているため審査が甘い傾向(※1)にあります。
じしゃロンの審査では、「毎月の収入に対して支払いができるか」を見ています。自動車ローンのように、数百万円を基準とした審査ではありません。
審査が厳しいか心配な方は、来店不要ですぐに結果が分かる「仮審査」を受けてみてください。
※1 審査の結果によってはご期待に添えない可能性がございます。
※2 じしゃロン調べ2025年3月現在 じしゃロン提供開始からの累計販売台数
※3 自社ローンをご利用の場合、6ヶ月保証(有償)の付帯の設定が条件となります。
※4 1年以上の長期保証を付帯できる車両には条件があります。保証の付帯、基幹、範囲、内容、適用には一定の条件がございます。
※5 駐車場、ガソリン、メンテナンス、消耗品、任意保険料は含まれません。
※6 じしゃロンご利用時に、頭金5万円以上の設定が条件となります。
※7 自社ローンをご利用の場合、車検取得(有償)、ケアパック(有償)、6ヶ月保証(有償)の付帯、GPS機器の取付(有償)、頭金5万円以上の設定が条件となります。
※8 自社ローン利用時には所定の審査があり、審査の結果ご期待に添えない場合がございます。
※9 自社ローンをご利用の場合、返品対象外となります
よくある質問
自社ローンは絶対通る?
いいえ、審査によっては落ちることがあります。
自社ローンの審査に落ちる人はどんな人?
収入が安定しない人や借金が多い人・未払金がある人です。
自社ローンはやばい・怪しいといわれるのはなぜ?
審査が甘いことや、総額が高い理由が考えられます。しかし契約内容を確認して契約すれば、やばい・怪しいものではありません。
自社ローンとカーローンの違いは?
審査の甘さや選べる車種・金利などに違いがあります。また金融商品かどうかの違いもあります。
自社ローンの方が審査が甘い傾向にあります。