自社ローンで外車(輸入車)が欲しいけれど迷っていますか?審査に通るか心配で、審査通過のコツや自社ローンの注意点が気になっているのではないでしょうか。
ポイント
この記事では、自社ローンで外車は買えるのかを徹底解説。自社ローンで外車を買うときの審査通過のコツや注意点・メリットが詳しく書かれています。
自社ローンで外車(輸入車)は買える?
自社ローンで外車や輸入車を買うことはできます。ただし、自社ローンは中古車の取り扱いがほとんどです。外車の台数が少ない可能性があるでしょう。
中古車の在庫はタイミングにより異なるので、タイミングが合わないと乗りたい外車を選べないケースがあります。
とはいえ自社ローンで外車を買うことはできますから、どうしても乗りたい車がある方は地道に探しましょう。
自社ローンの仕組みは?カーローンとの違い
自社ローンとカーローンは仕組みが異なります。
自社ローンは中古車販売店が多く採用しており、乗れる車はお店が持っている中古車です。利用者はお店に対して車両代金の分割払いをしながら、車に乗ることができます。
カーローンはディーラーや販売店で販売している車に対して、審判会社からお金を借りて返済する仕組みです。
ポイント
自社ローンはお金を借りずお店の車を分割払い、カーローンは車両代金を借りて返済します。
自社ローンが審査に通りやすい3つの理由
自社ローンはカーローンやカーリースよりも審査が甘い傾向にあります。理由は以下の3つです。
- お店の自社審査だから
- 直接お金を借りる審査ではないから
- 信用情報を照会しないことがあるから
1.お店の自社審査だから
自社ローンは販売店の自社審査です。自社審査とは、自社のみで審査基準などを決める審査のことです。
通常の審査では落ちてしまような条件でも、自社審査の基準が甘いと通ることがあります。
2.直接お金を借りる審査ではないから
自社ローンは車の分割払いの審査です。カーローンのように数百万円のお金を借りる審査ではありません。
お金を借りない審査は審査基準が甘い傾向にあります。審査通過の可能性はカーローンよりも高くなるでしょう。
3.信用情報を照会しないことがあるから
申込者の内容や店舗の方針によりますが、信用情報を照会しない自社ローンがあります。
信用情報を照会しない審査では、借金や自己破産などで信用情報に問題がある方でも審査に通る可能性が高くなるでしょう。
自社ローンで外車を買う4つのメリット
自社ローンで外車を買うメリットは全部で4つあります。
- 審査が甘い
- 金利がない
- 納車が早い
- 大手は保証やメンテナンスが充実している
1.審査が甘い
自社ローンは自社審査でお金を借りない審査のため、基準ががとても甘いです。カーローンの審査が心配な方でも、審査に通るチャンスがあります。
2.金利がない
自社ローンはお金を借りる審査ではないため金利がありません。ただし手数料や保証金といった形で金利分を補っていることがあります。
金利がないため金額を比較するときは、総額や手数料・保証金などで比較することをおすすめします。
3.納車が早い
自社ローンは中古車が大半のため、中古の外車であれば比較的納車が早いと予想されます。すぐに車が欲しい方にも向いているでしょう。
4.大手は保証やメンテナンスが充実している
自社ローンは大手から個人の販売店までさまざまです。とくに大手の自社ローンの場合、メンテナンスや保証が充実しています。
内容は自社ローンによって異なりますので、安心して外車を契約したい方は大手の自社ローンがおすすめです。
自社ローンで外車を買うときの3つの注意点
自社ローンで外車を買うときは、次の3つの注意点に気を付けましょう。
- 乗りたい外車がないことがある
- 外車は高級車は審査が厳しくなる可能性がある
- 保証人や連帯保証人を求められることがある
1.乗りたい外車がないことがある
自社ローンは中古車が多いため、良いタイミングで乗りたい外車が出てこないことがあります。
乗りたい外車が見つかっても、車体の色や走行距離などの条件が合わないこともあるでしょう。
2.外車や高級車は審査が厳しくなる可能性がある
外車(輸入車)や国内の高級車は車両価格が高いため、軽自動車や普通自動車と比較すると審査が厳しくなることがあります。
自社ローンの審査では、審査対象の金額が低いほど甘いです。審査が心配な方は、外車では審査に通らないケースもあるでしょう。
3.保証人や連帯保証人を求められることがある
自社ローンの審査では保証人や連帯保証人を求められることがあります。申込者の状況や自社ローンの方針によって異なりますが、保証人を求められたのにいなかった場合は審査通過が厳しくなるでしょう。
また保証人や連帯保証人は、未払いが続くと保証人に請求が行くので注意してください。とくに連帯保証人に請求が行くと支払いを拒否できません。そのため保証人を頼んでも断られるケースがあります。
ポイント
保証人や連帯保証人を求められたら、返済計画を示して納得してもらったうえでなってもらいましょう。
自社ローンで外車に乗る際の審査通過のコツ
自社ローンで外車に乗るために、審査通過のコツを5つお教えします。
- 頭金を支払う
- 借金や未払金を返済しておく
- 正直な内容で申し込む|噓はばれる
- 保証人や連帯保証人を求められることがある
- 勤続年数を長くしておく|審査前に転職をしない
頭金を支払う
頭金を支払うと審査対象の金額が下がり、審査が通りやすくなります。
金額は車や店舗によって異なるため、自社ローンで外車に乗りたいと思ったら少しでも頭金を貯めておくと良いでしょう。
借金や未払金を返済しておく
自社ローンは信用情報を照会しないところがありますが、申込時に借金や未払金の有無を申告することがあります。借金がある方は、審査までに少しでも借金を返済しておくと良いです。
また未払金がある方は、審査までに必ず返済してください。未払金は審査の際にとても厳しく見られている項目です。
ポイント
未払金とは、請求が来ているのに支払いができていない料金のこと。とくにスマートフォンの利用料金を2か月以上滞納するとブラックリスト登録されてしまいます。
自社ローンは信用情報を照会しないお店がありますが、借金などの信用情報は申告することがあるので対策をしておきましょう。
正直な内容で申し込む|噓はばれる
自社ローンで外車の審査を受ける際は、ごまかさず申告してください。噓はいずればれることがありますし、あまりにつじつまが合わないと審査が厳しくなるかもしれません。
カーローンでは虚偽の申請が発覚すると、審査を断られることがあります。
保証人や連帯保証人を立てる
自社ローンの外車審査では、保証人や連帯保証人を求められることがあります。求められた場合は審査通過のために必要ということなので、あらかじめ保証人になってくれる人を探しておきましょう。
ただし先ほども解説したとおり、保証人や連帯保証人を頼むと断られることがあります。とくに連帯保証人のリスクは大きいです。
保証人や連帯保証人になってもらうためにも、未払いを起こさないための返済計画を話しましょう。そして、万が一返済が遅れた際の支払い方法をあらかじめ約束しておくことをおすすめします。
勤続年数を長くしておく|審査前に転職をしない
自社ローンの外車審査までに、勤続年数を稼いでおきましょう。理想は1年以上です。
自社ローンの審査は甘いですが、安定した収入を求められます。収入面で問題があると、自社ローンでも審査に落ちることがあります。
自社ローンで外車に乗りたいと思ったら、審査前の転職は避けてください。
自社ローン以外で外車に乗る方法
自社ローン以外で外車に乗る方法は、現金一括購入かカーリースです。
現金一括購入
審査なしで外車に乗れる方法です。新車は価格が高いですが、中古車であれば安く買える可能性があります。
ただし手元に数百万円の現金が必要になることと、外車を買うと一気に貯金が無くなることに注意しなければなりません。
カーリース
カーリースでも外車を取り扱っているところがあります。ただし全てのカーリースで取り扱っているわけではありません。
また、カーリースでも新車の外車は高額です。中古車の外車もありますが、自社ローンのように限定的になるでしょう。
カーリースの審査は自社ローンよりも厳しめで、信用情報はほぼ全てで照会されます。しかし一度審査をしてみるのもおすすめです。
定額カルモくんの仮審査は、5分で結果が分かります。外車に乗れるかの審査を、お試し感覚で試してみましょう。
外車に乗りたいなら大手中古車販売企業の「じしゃロン」がおすすめ
まずは「じしゃロン」の審査を受けることをおすすめします。
「じしゃロン」は信販会社を通さない審査を採用しており、自動車ローンよりも審査が甘いといわれています。(※1)
ポイント
じしゃロンの特長
・独自の審査基準で審査を受けられる(※1)
・最短即日!審査結果が早い
・大手中古車販売企業が運営・提供している
・累計販売台数1.3万台以上(※2)
・自動車税や車検代コミコミの定額支払い
・中古車だから毎月の支払いが安い
・契約期間の縛りなし!1台の車に長く乗れる
・全車6か月保証 (有償・部分保証)(※3、4)
・金利0%(ローンではなく分割払いのため)
・全国に約460店舗ある整備工場でメンテナンスを受けられる
「じしゃロン」とは?本当に審査が甘いの?
じしゃロンとは、大手中古車販売企業が運営・提供する自動車販売店独自のローンです。
自動車ローンとは異なり、自社の審査基準をもうけているため審査が甘い傾向(※1)にあります。
じしゃロンの審査では、「毎月の収入に対して支払いができるか」を見ています。自動車ローンのように、数百万円を基準とした審査ではありません。
審査が厳しいか心配な方は、来店不要ですぐに結果が分かる「仮審査」を受けてみてください。
※1 審査の結果によってはご期待に添えない可能性がございます。
※2 じしゃロン調べ2025年3月現在 じしゃロン提供開始からの累計販売台数
※3 自社ローンをご利用の場合、6ヶ月保証(有償)の付帯の設定が条件となります。
※4 1年以上の長期保証を付帯できる車両には条件があります。保証の付帯、基幹、範囲、内容、適用には一定の条件がございます。
※5 駐車場、ガソリン、メンテナンス、消耗品、任意保険料は含まれません。
※6 じしゃロンご利用時に、頭金5万円以上の設定が条件となります。
※7 自社ローンをご利用の場合、車検取得(有償)、ケアパック(有償)、6ヶ月保証(有償)の付帯、GPS機器の取付(有償)、頭金5万円以上の設定が条件となります。
※8 自社ローン利用時には所定の審査があり、審査の結果ご期待に添えない場合がございます。
※9 自社ローンをご利用の場合、返品対象外となります
自社ローン外車に関するよくある質問
自社ローンで外車(輸入車)は買えますか?
はい、買えます。
自社ローンは審査に絶対通るって本当ですか?
いいえ、審査に落ちることもあります。自社ローンでも絶対通る審査はありません。
自社ローン以外で外車に乗る方法はありますか?
現金一括購入やカーリースです。ただし現金一括購入は多額の貯金がなくなります。またカーリースは信用情報の照会をするところがほとんどです。