▲本ページはパブリック・リレーションズ(PR)が含まれています
諸経費や税金がコミコミとなっていることで定額でクルマに乗れるサービス、クルマのサブスクリプションが話題になっていますが、新車のサブスクリプションよりもっと料金を抑えたい方や納車を急ぎたい方に中古車のサブスクリプションが人気となっています。
この記事を書いているボクは元ディーラー販売員で、現在はディーラー経営をしています。カーリースを各社販売していて、オリックスカーリースの販売台数は3年連続で県内第一位を獲得しています。そしてボク自身もカーリースユーザーで車検は2回実施済みですので、これからクルマのサブスクリプションをご検討の方の参考になれば幸いです。
この記事を読むといろいろな中古車サブスクリプションのメリット・デメリットを知れたり特徴を比較できます。それぞれの口コミや評判も含め徹底解説していきます。まずは、中古車サブスクリプション5社の比較一覧からみていきましょう。
クルマのサブスクリプションとは?クルマのサブスクリプションとカーリースとの違いが気になる方は『【車の定額制】クルマのサブスクリプションとは?カーリースとの違い』をご覧ください。
なお、今回は中古車のサブスクに特化した比較をしましたが新車のクルマのサブスクも含めた全ての車のサブスクの中から厳選したサブスクの比較が知りたい方は『車のサブスク厳選7社を徹底比較!プロがおすすめするサブスクは?』をぜひご覧ください。
中古車サブスクリプションの比較一覧
ワンプライス中古車リースMyCar | 定額カルモくん中古車 | 中古車KINTO ONE | Hondaマンスリーオーナー | NOREL | |
契約期間 | 2-9年 | 3-8年 | 4年(6ヶ月ごとの自動更新) | 1ヶ月~11ヶ月 | 3ヶ月~(以降1ヶ月ごとの更新) |
月間走行距離 | ~1,500Km/月 | 制限なし | ~1,000Km/月 | ~1,000Km/月 | ~2,000Km/月 |
車検 | なし(プレミアム商品は「車検無料クーポン」と「オイル交換無料クーポン」付き) | メンテプラン選択で無料 | リース料に込み | 不要 | 不要 |
料金 | 9,350円(税込)~ | 10,000円台~ | 29,150円(税込)~ | 29,800円(税込)~ | 59,800円(税抜)~ |
審査 | あり | あり | あり | なし | あり |
ここでは、皆さんが気になるであろう「契約期間」、「走行距離数制限」、「車検ありなし」、「月額料金」、「審査ありなし」をピックアップして一覧にしています。各社の詳細トピックは各社ごとの特徴一覧に記載しています。
車検が「不要」というのは、期間が短期間のため車検時期を迎えないためです。続いて各社ごとの特賞やメリット・デメリットについて解説していき、最後にボクのおすすめの中古車サブスクリプションをご紹介します。
ワンプライス中古車リースMyCarの特徴一覧・メリット・デメリット
まずはじめにご紹介するのがリース業界No.1のオリックス自動車が個人向けに出したオリックスカーリースのワンプライス中古車リースMyCar。契約終了後はクルマがそのままもらえるというのが最大の特徴です。
ワンプライス中古車MyCarの他に限定特典として「車検無料クーポン」と「オイル交換無料クーポン」がもらえる”ワンプライス中古車MyCarプレミアム”がラインナップとしてあります。
オリックス提携工場は全国にあるため、転勤等があっても無料クーポンが使えるメンテナンス工場を変更することができます。
ワンプライス中古車リースMyCarの特徴一覧
【契約期間】 | 2-9年 |
【月間走行距離】 | ~1,500Km/月 |
【料金】 | 9,350円(税込)~ |
【支払い方法】 | 口座振替 or クレジットカード |
【中途解約】 | 不可(解約金発生) |
【メンテプラン】 | なし |
【車検】 | プレミアム商品のみ無料 |
【任意保険】 | 契約には含まれない |
【納車】 | 全国 |
【審査】 | あり(オリックス自動車) |
【契約終了時の選択】 | 「車をもらう」、「返却」、「乗換え」から選択 |
ワンプライス中古車リースMyCarのメリット
・契約満了時にクルマがそのままもらえる。
・リース業界最王手&長年の実績がある。
・全車、外装コーティング&内装クリーニング実施済み車。
ワンプライス中古車MyCarのデメリット
・月額料金には任意保険料は含まれていない。(含めることも可)
・途中での解約や乗換えができない。
・車検無料クーポン及びオイル交換無料クーポンはワンプライス中古車MyCarプレミアムのみ。
ワンプライス中古車MyCar(プレミアム含む)の口コミ・評判
50代男性
納車からまだ2ヶ月ですが、これまでは非常に満足しています。契約担当者の方も車両担当者の方も、レスポンス良く対応いただき、申し込みから納車までストレスなく進めていただきました。月額固定のリース料金も分かりやすいし、リースにして良かったと思っています。
40代男性
頭金なし、わずかの月々均等払いで車を利用でき、カーリースがあって本当によかったと感謝しています。新車でなく中古車ということで、支払金額もずいぶん低く抑えられました。中古といっても、走行距離もごくわずかで、すごく程度の良いものを届けてくださいました。これはほんとに大げさでなく、新車といってもそん色ないほどです。とくに燃費のよいのには驚いています。ありがとうございました。リースという選択は、カーマニアでなく実用性重視の方には、リーズナブルでとってもおすすめだと思います。
30代女性
新車をお願いしていたのですが早急に車が必要になり早く納車出来るのは中古車という事でそれをお願いしました。
中古車と言っても届いた時の走行距離が10km位だったのでほぼ新車と言ってもいいくらいでした。
担当の方も親身になって話を聞いてくださいましたし納車までも1ヶ月と早かったです。
車検もオイル交換もクーポンがついているので安心です。
定額カルモくん中古車の特徴一覧・メリット・デメリット
定額カルモくん中古車はIT企業のナイル株式会社が運営する中古車サブスク。ネット申込が基本となり、その分、価格が店舗来店型より安く(税金全てコミ、同車種、同グレード、同走行距離、同オプションの場合)、月々の定額を抑えることができます。
維持管理が心配な方の為にメンテナンスプランも月額定額で用意されています。(返却時の求償保障が唯一業界でついている)
また、”最短4日”で納車可能なマッハ納車(中古車・車種限定)も行っているのが特徴です。
定額カルモくん中古車の特徴一覧
【契約期間】 | 3-8年 |
【月間走行距離】 | 制限なし |
【料金】 | 10,000円台~ |
【支払い方法】 | 口座振替 |
【中途解約】 | 不可(解約金発生) |
【メンテプラン】 | 「ゴールドメンテプラン」と「シルバーメンテプラン」から選択 |
【車検】 | メンテプラン選択で無料 |
【任意保険】 | 契約には含まれない |
【納車】 | 全国対応 |
【審査】 | あり(カーセブンの車両は株式会社アプラス、オリックスの車両はオリックス自動車が審査) |
【契約終了時の選択】 | 「車をもらう」(メンテプラン加入が条件)、「返却」から選択 |
定額カルモくん中古車のメリット
・24時間365日故障受付OK!
・月間走行距離数制限なし。
・メンテナンスプランが選べる。
定額カルモくん中古車のデメリット
・メンテナンスプランに加入しないと契約満了時にクルマをもらえない。
・途中での解約や乗換えはできない。
・月額料金に任意保険は含まれていない。
定額カルモくんの口コミ・評判
50代女性
リースは頭金不要、税金もコミコミだから楽ですね。審査結果の連絡が早く、納車の日程も相談に乗ってもらい大満足です。
40代男性
購入だと、税金や車検が重なったときの出費が不安でしたが、定額カルモくんなら毎月コミコミ料金なので安心です。
20代女性
職場の後輩からカーリースの話を聞き、カルモに申し込みました。スマホから迷わずスムーズに申込めましたし対応も丁寧でした。
中古車KINTO ONEの特徴一覧・メリット・デメリット
中古車KINTOは頭金不要で、トヨタの中古車に月々定額で乗れる中古車サブスクリプション。
中古車KINTOなら任意保険料も月額料金にコミコミとなっているため、面倒な手続きは不要でKINTOへ申し込めばいいだけ。任意保険料が高額な若年層の方に特におすすめです。
中古車KINTO ONEの特徴一覧
【契約期間】 | 4年(6カ月毎の自動更新) |
【月間走行距離】 | ~1,000Km/月 |
【料金】 | 29,200円(税込)~ |
【支払い方法】 | 口座振替 |
【中途解約】 | 不可 |
【メンテプラン】 | なし |
【車検】 | 車検付き(支払い総額に含まれる) |
【任意保険】 | 契約に含まれる |
【納車】 | 全国対応 |
【審査】 | あり(株式会社KINTO及びトヨタファイナンス株式会社) |
【契約終了時の選択】 | 「返却」or「乗換え」 |
中古車KINTO ONEのメリット
・月額料金に任意保険料も含まれる。保険料が高額な若年層に特におすすめ。
・トヨタの中古車に気軽に乗ることが出来る。クルマに必要な諸経費はすべてコミコミ。(駐車場代・ガソリン代等は除く)
・審査申込みがオンラインで可能。
中古車KINTO ONEのデメリット
・月間走行距離が1,000Km/月と比較的短い。
・途中での解約ができない。※中途解約の場合、6カ月毎の契約満了までの残リース料、および早期終了に伴う追加精算金の支払い有り。
・2020年5月現在で選べる車種が少ない。(今後ラインナップ拡大予定)
HONDAマンスリーオーナーの特徴一覧・メリット・デメリット
利用車種はホンダの中古車の一部。
他サブスクと比較したときの最大の特徴は「月単位」で利用でき、いつでも解約可能なところです。レンタカーが一日単位、リースが年単位なので、その中間の役割を果たします。また、審査なしで利用できることも他中古車サブスクリプションとは異なります。
WEBと郵送のみで手続き可能で初回の販売店での納車後から利用できます。
具体的な利用シーンとして「単身赴任の期間だけ、あるいは夏の間だけはオープンカーでドライブしたい」といったシチュエーションが想定されます。
HONDAマンスリーオーナーの特徴一覧
【契約期間】 | 1ヶ月~11ヶ月 |
【月間走行距離】 | ~1,000Km以内 |
【料金】 | 29,800円(税込)~ |
【支払い方法】 | クレジットカード |
【中途解約】 | 可能 |
【メンテプラン】 | なし |
【車検】 | 不要 |
【任意保険】 | 契約に含まれる |
【納車】 | 一部地域のみ |
【審査】 | なし |
【契約終了時の選択】 | 「返却」or「乗換え」 |
HONDAマンスリーオーナーのメリット
・任意保険が契約に含まれている。
・審査がない。
・中途解約が可能。
HONDAマンスリーオーナーのデメリット
・月間走行距離数が1,000Km/月と比較的短い。
・メンテナンスは契約者負担となる。(車検は不要)
・2020年5月段階でトライアル段階のため、一部地域のみでの取り扱いで選べる車種が少ない。
HONDAマンスリーオーナーの口コミ・評判
平均月1000km制限は少しきついけど、値段は安いし、ケージ入れてペット乗せれるし、やっと使える車のサブスクって感じだ / “Honda マンスリーオーナー|Honda公式サイト” https://t.co/5azQnG0Ocn
— イーロン・マスクツイッターやめろ (@naota344) March 25, 2020
自動車のサブスクは絶対こっち(中古)だと思う。
存在するだけでスペースをとってしまう問題の解決もできるし、短期貸しが出来るのはサブスクとリセールの両方が選択肢で残る中古車の特権。
やり方によってはもっと安くできる。Honda マンスリーオーナー|Honda公式サイト https://t.co/NNce9isP6p
— 鶴岡 英明 (@hitrok) January 28, 2020
NORELの特徴一覧・メリット・デメリット
NORELは月額定額で好きなクルマに乗り換えできるサービスです。月額を抑えた2年間契約の2年割りプランは月額39,800円(税抜)~、最短90日で乗り換え可能、対人・対物・人身傷害保険込み!自動車税、重量税の支払い不要、車検も必要なしの通常プランは月額59,800円(税抜)~、とBMWやMINIの新車が乗れる79,800円(税抜)~のプランがあります。
NORELの特徴一覧
【契約期間】 | 90日~(以降1ヶ月ごとの更新)※2年割りプランは2年間契約 |
【月間走行距離】 | ~2,000Km/月 |
【料金】 | 39,800円(税抜)~※2年割りプラン |
【支払い方法】 | クレジットカード |
【中途解約】 | 可能(90日間の最低利用条件あり) |
【メンテプラン】 | なし |
【車検】 | 不要 |
【任意保険】 | 契約に含まれる |
【納車】 | 全国対応 |
【審査】 | あり(エルズサポート株式会社) |
【契約終了時の選択】 | 「返却」or「乗換え」 |
NORELのメリット
・通常のリースは5年契約から短くても3年だが、NORELは最短90日から使える。
・任意保険が契約に含まれる。
・通常のリースは国産車中心だが、NORELは輸入車含め数百車種以上から選べる。
NORELのデメリット
・契約開始から90日未満の解約は追加請求が発生する。
・39,800円のプランには2年縛りが発生する。
・メンテナンスは契約者負担となる。(車検は不要)
NORELの口コミ・評判
30代女性
今回、車を買わずNORELにしたのは、やはり今の時代、高級なブランドバックが月額で借りれる時代です。車もカジュアルにチェンジでき、一生一度の人生、沢山の車に乗りたい!しかも、車検も保険もコミコミだなんて、素晴らしい!と感激しました!車は所有出来ないけど、好きな車に乗れるし、その時その時に合った車に変えれるのが魅力的です!惜しみなく、好きな車に乗れれば幸せですよね!
40代男性
過去に購入を検討した車やワンシーズンだけ乗ってみたかった車が沢山あって目移りしちゃいます。現在は予約から半月で未納車なのに、お気に入りリストには10台以上をすでに選んであります。3ヶ月のリースということなので、1年で4台のオーナーになった気分を味わえそうです。購入していたころは、見た目は勿論、実用性や査定落ち額を考えてみたり、維持するため税金や燃費を考えたりと本当に乗りたい車に乗ることができませんでした。この悩みを全て解消してくれたのがNOREL。ふとみた雑誌の一コマが私の趣味である車を呼び起こさせてくれました。この出会いに感謝してます。
中古車サブスクリプションを選ぶ時に確認すべき5つのポイント
①利用期間で選ぶ
まずはどれくらいの利用期間なのか?を想定しておきましょう。短期間なのか長期的に乗るつもりなのかで選ぶべき中古車サブスクリプションは変わります。
②中途解約の可否
中途解約はできるのか?契約の縛り期間はあるのか?クルマを返却・中途解約しなければいけなくなるかもしれないといった場合は確認が必要です。
③月額料金に含まれる内容
月額料金は選ぶ車種にもよりますが、そこに含まれる内容は各中古車サブスクリプションで変わります。含まれるものと含まれないものを確認しましょう。
例えば、任意保険料は含まれるのか?車検は含まれるのか?メンテナンスは?すべてコミコミと言ってもそれぞれでサービスが異なりますので目的にあったサービスをみつけましょう。
④月間走行距離数
月間走行距離数も各中古車サブスクリプションで変わります。また、返却時に距離数がオーバーしてるとどうなるのか?(多くの場合、8-10円程度/Kmの精算が必要)契約前にしっかりと確認しましょう。
⑤契約中のメンテナンス
契約期間中は利用期間によっては点検やオイル交換等のメンテナンスが必要です。
メンテナンスが付帯していないサービスでは契約者負担になりますが、その分無駄な費用が加算されずに済むので必要最低限のメンテナンスを望む方にはむしろ良いでしょう。
メンテナンスが付帯されていない中古車サブスクリプションでは各自の判断で点検をディーラーや整備工場にお願いしたり、オイル交換をしてもらったりという流れになります。
中古車サブスクリプションの長期(2-9年)でおすすめは?
【おすすめ1】ワンプライス中古車MyCar
長期的に乗る方向けの中古車サブスクリプションのおすすめは、オリックスカーリースの「ワンプライス中古車MyCar」です。
契約満了時に「返却」または「クルマをもらう」(自分のものにする)ことが選べるため、選択の幅が広がります。中途解約はできませんが、自分のものにするつもりで乗るのであれば問題ありません。
任意保険は契約に含まれませんが、そもそもリース契約に任意保険を含めるのは多くの方にとってあまりお得ではありません。保険料が高額な若年層の方には任意保険が含まれている方がお得なのでそういう方にはKINTOをおすすめしています。
走行距離数も月間1,500Km以内と比較的、余裕があり、もし距離数がオーバーするようであれば自分のものにしてしまうことも可能なのであまり距離数やキズへこみをシビアに考えたくない方に向いています。
ワンプライス中古車MyCarの月額料金が最も安い理由は、オリックス自動車は日本トップクラスでクルマを購買している企業(レンタカー・リース事業)なのでその購買力からそもそもの新車仕入れの値段が安く、自社管理していたクルマのリースアップ車両等を中古車として再販できるので月額料金が格安なのです。(なんとオリックスは業者間で中古車売買できるオークション会場も持っています。)
またプレミアム商品であれば車検やオイル交換が無料になるクーポンがもらえるのでねらい目です。
なお、長期利用向けの中古車サブスクリプションでおすすめのワンプライス中古車リースMycarについて詳しく解説している記事は『おすすめの中古車リースを徹底解説!カーリースオンラインの保証内容や納期は?』をぜひご覧ください。
中古車サブスクリプションの短期(1-11ヶ月)でおすすめは?
【おすすめ2】HONDAマンスリーオーナー
1ヶ月~11ヶ月ほどの短期の中古車サブスクリプションでおすすめなのが、HONDAマンスリーオーナーです。
月間想定走行距離数は1,000Km以内と比較的少なめですが、中途解約が可能で任意保険がコミで審査もなく、クレジットカード払いで乗り始められるその気軽さは短期でクルマのサブスクリプションに乗りたい方にとっては魅力的だと思います。
レンタカーだと高くついちゃうし、中古車を購入してもまた売らなきゃいけないのも手間だし…みたいな人って結構いらっしゃるんですよね。HONDAマンスリーオーナーはそういう方たちのかゆいところに手が届いたような商品です。
返却することが条件ですので、特に単身赴任の期間だけ、あるいは夏の間だけはオープンカーでドライブしたいみたいな方におすすめです。
ただし2020年現在、トライアル運用中で一部地域限定での運用になっていますので全国展開が待たれます。
HONDAマンスリーオーナーについてトヨタのKINTOと比較しながら解説している『車のサブスク対決「ホンダマンスリーオーナー」と「 トヨタKINTO(キント)」を徹底比較!』もぜひご覧ください。
なお、今回は中古車のサブスクに特化した比較をしましたが新車のクルマのサブスクも含めた全ての車のサブスクの中から厳選したサブスクの比較が知りたい方は『車のサブスク厳選7社を徹底比較!プロがおすすめするサブスクは?』をご覧ください。