定額カルモくんのまとめページ 車のサブスク カーリース会社・サービス

定額カルモくんでも冬タイヤを購入できる?スタッドレスタイヤの交換費用や方法を解説

▲本ページはパブリック・リレーションズ(PR)が含まれています

フクロウ君

★ 定額カルモくんで冬タイヤを購入できる?

★ 定額カルモくんのスタッドレスタイヤはいくら?

★ 定額カルモくんのタイヤ交換費用はいくら?

定額カルモくんでリース契約する前に、スタッドレスタイヤ(冬タイヤ)の購入方法や料金について知っておくことをおすすめします。

定額カルモくんのようなカーリースでは、冬タイヤの購入やタイヤ交換はどうすれば良いのでしょうか。

カーリースでも車を運転する以上は、スタッドレスタイヤ(冬タイヤ)に履き替えるのが一般的です。

ミーア先生
定額カルモくんの契約満了までを安全に運転するために、今回はスタッドレスタイヤ(冬タイヤ)の購入方法や料金・タイヤ交換についてを詳しく解説していきます!

\まずは無料見積もり&リース審査から!/

定額カルモくん公式ページはこちら

※審査申し込みはご契約ではありません※

定額カルモくんで冬タイヤを購入できる?

いまのりセブンとは?クルマの新しい乗り方

定額カルモくんで冬タイヤを購入することは可能です。

毎月のリース料金にはタイヤの料金が含まれていません。

そのため定額カルモくんの契約時に購入するか、契約後にご自身で冬タイヤを購入して取り付けるかのどちらかになります。

定額カルモくんのスタッドレスタイヤはいくら?

定額カルモくんではスタッドレスタイヤの料金を表示していません。

なぜならスタッドレスタイヤの料金は、車種やメーカーによって大きく異なるからです。

またユーザーによってスタッドレスタイヤに求める費用や機能が違います。

「とにかく安いスタッドレスタイヤがいい」という人もいれば「高くてもいいから安全性の高いスタッドレスタイヤがいい」という人もいるからです。

定額カルモくんのスタッドレスタイヤの種類や料金が気になる方は、ご希望の車種が決まってから一度問い合わせてみてください。

定額カルモくんでは、任意保険料も踏まえたうえで予算内に収まるプランの提案が受けられます。
無料でできる「お試し審査」の結果を基に、希望にぴったりの車種やプランをオーダーメイドで組めるようになるので、まずは下のバナーから仮の車種を選んで診断してみるといいでしょう。
車種やプランは何度でも無料で変更でき、キャンセルも可能です。気軽に試してみましょう。

簡単5分_審査に通るか試してみる

まずは無料見積もり&リース審査から!

合わせて読みたい!

カルモくんのデメリットについての詳細は「定額カルモくんのデメリット7個を現役カーリースユーザーが教えます」をご覧ください。定額カルモくんのデメリットにスポットを当てて、より詳しく解説しています。

定額カルモくんでスタッドレスタイヤは必要?

定額カルモくんでも車を運転する以上は、スタッドレスタイヤを持っておくことをおすすめしています。なぜならノーマルタイヤ(夏タイヤ)とスタッドレスタイヤ(冬タイヤ)に求める機能や質が全く違うからです。

タイヤのゴムの質が違う

ノーマルタイヤとスタッドレスタイヤとでは、そもそもゴムの質から違います。ノーマルタイヤよりもスタッドレスタイヤのゴムの方が柔らかく、路面との摩擦がしやすい構造になっています。

タイヤの摩擦力が強いほど、凍結した道路の上でも安定して走れるようになるのです。

またスタッドレスタイヤの溝はノーマルタイヤよりも深いです。さらにタイヤの表面には細かい溝(サイプ)を付けて、氷の上の水分が入りやすいようになっています。

このように、スタッドレスタイヤならではの素材と作りにより、冬ならではの凍結や水膜の上も安定して走ることができるのです。

雪国以外でも冬タイヤがあると安心

雪国以外にお住まいの方でも、スタッドレスタイヤは持っておくと安心です。雪はいつどのような形で降るかわかりません。近年では都心で降雪することも増えてきました。

「めったに雪が降らないから」「積もってもすぐに溶けるから」と安心するのは要注意です。

溶けきらなかった雪は夜に再び凍結することもあります。また家の影になって日当たりの悪い道路は、部分的に凍結することも。

そのため少しでも降雪の恐れのある地域にお住まいであれば、ぜひスタッドレスタイヤを準備しておきましょう。

\まずは無料見積もり&リース審査から!/

定額カルモくん公式ページはこちら

※審査申し込みはご契約ではありません※

合わせて読みたい!

定額カルモくんの審査についての詳細は『定額カルモくんの審査は厳しい?年収の合格基準はどれくらい?』をご覧ください。定額カルモくんの審査についてスポットを当てて、より詳しく解説しています。

定額カルモくんの冬タイヤ交換費用はオプション料金

定額カルモくんではタイヤ交換の費用もリース料金に含まれていません。

タイヤ交換を定額カルモくんにお任せしたい場合は、契約時にメンテナンスプランやオプションを選んでください。

定額カルモくんのメンテナンスプランは、リース料金と同様で毎月定額です。大きな出費の心配がないうえに、リース期間中は安心して車を運転できます。

定額カルモくんのメンテナンスプランがお得!

定額カルモくんのメンテナンスプランは、定期メンテナンスをお任せしたい方におすすめのサービスです。

毎月のリース料金にプラスするだけで、車検やメンテナンスを定額カルモくんが請け負ってくれます。

定額カルモくんのメンテナンスプランの内容

定額カルモくんのメンテナンスプランはプラチナ・ゴールド・シルバーの3種類に分かれています。

一番シンプルなシルバープランでも、定期点検代と車検代がコミコミです。ただしタイヤ交換代は含まれていません。

定額カルモくんでタイヤ交換を依頼する場合は、ゴールドプランかプラチナプランを選びましょう。

定額カルモくんのメンテナンスプランの料金

定額カルモくんのメンテナンスプランの料金は、プラン内容と契約期間・車種によって細かく決められています。

ただしプラチナプランのみ、リース期間が6年以上から利用可能です。

メンテナンスを受ける時期や内容は定額カルモくんの指定となりますが、基本的なメンテナンスはしっかりとしてもらえます。

タイヤ交換の費用も、ゴールドプランとプラチナプランの金額にコミコミです。

定額カルモくんではタイヤ代は実費またはオプション料金

定額カルモくんのタイヤ代はメンテナンスプランに含まれていません。

スタッドレスタイヤを購入する場合はご自身で購入するか、定額カルモくんに問い合わせて購入するかのどちらかになります。

料金や支払い方法は、問い合わせ時に聞いてみましょう。

\まずは無料見積もり&リース審査から!/

定額カルモくん公式ページはこちら

※審査申し込みはご契約ではありません※

定額カルモくんのタイヤ交換はどこですればいい?

定額カルモくんのタイヤ交換は指定店以外でも受けられます。

ただし交換費用の金額や回数に限りがあるので注意してください。

タイヤ交換ができるお店はおもに次の4つです。

・ディーラー
・ガソリンスタンド
・タイヤ専門店
・カー用品店

最寄りのガソリンスタンドやディーラーなど、タイヤ交換は比較的どこでも受けられます。定額カルモくんでは指定店がありますが、指定店以外でもタイヤ交換代が支払われますからご安心ください。

タイヤ本体の費用の目安

スタッドレスタイヤ本体の費用は、車種や求める機能によって大きく異なります。

目安としては1本あたり2,000円から数万円するものもあります。

なぜここまで差があるのかというと、次のような理由があるからです。

・基本的にタイヤのサイズが大きくなるほど金額が高くなる。(軽自動車のタイヤは安い)
・安全性能が高くなるほど金額が高くなる
・スポーツカーや大型SUVのタイヤは比較的高額
・型落ちタイヤなら同じメーカーでも安くなる
・純正タイヤよりも外国産タイヤのほうが比較的安い

このように、乗っている車やタイヤメーカーによって金額が決められています。もし決めるのが難しいのであれば、まずは乗っている車のタイヤサイズを確認してください。

もしタイヤのサイズが分からなければ。定額カルモくんに問い合わせれば教えてもらえます。

車に適したタイヤのサイズが分かったら、予算や求める安全性能などをもとに決めていきましょう。

タイヤ交換工賃の目安

タイヤ交換の工賃も、タイヤのサイズや車種によって異なります。また、タイヤ交換の工賃はタイヤ本体の費用とは別です。最初にスタッドレスタイヤを取り付けるときは注意してください。

ただしお店によってはタイヤ購入とタイヤ交換を同時にすることで、値引きをしてくれるところもあります。まずは見積りをとるところからスタートしてみてください。

タイヤ交換の工賃は、1本あたり1,000円~8,000円を目安としてみておきましょう。

基本的にタイヤのサイズが大きいほどタイヤ交換の工賃が高くなります。最寄りのガソリンスタンドやカー用品店などを訪れて、数店で相見積もりをとるのがおすすめです。

定額カルモくんならタイヤ代も毎月のリース料金にコミコミで支払える

定額カルモくんでは、軽自動車とコンパクトカー限定のタイヤ交換オプションが存在します。

交換用タイヤが月額500円から、スタッドレスタイヤ交換代が月額750円で利用できるオプションです。

詳しくは契約時に定額カルモくんに問い合わせてみてください。

冬タイヤ交換の目安は?

冬タイヤはゴムが柔らかい性質上、交換サイクルが早いです。

交換の目安は走行距離以外に、製造年なども関係します。

デリケートな冬タイヤは定期的に交換しながら、毎年安全に走れるようにしておきましょう。

冬タイヤの寿命は2~4年

基本的に冬タイヤは2~4年が経過したら交換時期だといわれています。

早いと感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。

使えるならできるだけ長く使いたいですが、冬タイヤは摩擦力が高いため、摩耗も早いです。

凍結した路面を走る時には交換サイクルをしっかり守りましょう。

タイヤの製造から4年以上経過したとき

冬タイヤは走行距離に関係なく、製造から4年以上経過したタイヤは交換時期となります。

理由はゴムの劣化が始まるからです。ゴムが劣化すると柔らかかった素材が固くなり、路面との摩擦力が減ってしまいます。

スリップサインが見え始めたとき

タイヤ交換の目安として、タイヤには「スリップサイン」というものが付いています。

ある程度タイヤが摩耗すると現れるサインのことです。

スリップサインが現れたら溝が減っている証拠。早急に交換しましょう。

走行距離が30,000kmを超えたとき

スリップサインは走行距離が30,000kmを超えたあたりから見え始めます。

車の年間走行距離は、一般的に7,000km前後だといわれているため、4年経過後くらいから要注意となるのです。

しかし走行距離や走り方は人それぞれなので、必ずしも4年持つとは限りません。

定額カルモくんのメンテナンスプランや日々の目視などで、タイヤにスリップサインが出ていないかを確認しましょう。

\まずは無料見積もり&リース審査から!/

定額カルモくん公式ページはこちら

※審査申し込みはご契約ではありません※

合わせて読みたい!

定額カルモくんの評判についての詳細は『定額カルモくんの評判は?新車&中古車リースのメリット・デメリットをプロが解説!』をご覧ください。

定額カルモくんの冬タイヤ交換はカスタマイズにならない

定額カルモくんでは契約満了時に車を返却する場合、原状復帰費用がかかる場合があります。

原状復帰費用とは車のキズや凹み・カスタマイズなどで下がった車の価値を、修理費用を支払って価値を一定にすることです。

しかし冬タイヤ交換はカスタマイズにはならず、原状復帰費用の心配は不要です。スタッドレスタイヤの交換はユーザーの費用負担で自由に交換できます。

よくある質問

一年中冬タイヤにしてもいいの?

おすすめしません。そもそも夏タイヤと冬タイヤの性能や作りが異なるため、夏場の使用には向いていないからです。

スタッドレスタイヤは暑さに弱く、早く消耗してしまいます。

またノーマルタイヤに比べて水の切れもよくありません。雨の日の走行でタイヤが滑る「ハイドロプレーニング現象」が起こりやすくなります。季節に合ったタイヤを使うようにしましょう。

実費購入と定額カルモくんのオプションではどちらがお得?

人によって異なります。市販のほうが安い場合がありますし、定額カルモくんの料金で満足される方もいらっしゃいます。もしスタッドレスタイヤ選びでお困りであれば、定額カルモくんのオプションを選んでおくことをおすすめします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Shuhei Kondo

1985年生まれ。 株式会社コンドウ代表取締役。 カーリース販売歴10年。「日経トレンディ」にて車のサブスクについて解説。 オリックスカーリース「いまのりセブン」8年連続 販売台数 県内第1位。 リース商品はそれぞれの特徴や仕組みが違うため、それぞれの商品を知ろうと思うとそれなりの労力と時間が必要になります。なので僕が皆さんにできるだけ優しく商品のメリットデメリットをまとめて、そのリース商品はどんな人にお勧めなのか?をカーリースの教室でシェアいたします。 自分が経験したことを、見る人にとってわかりやすく伝えることを大切にしています。 カーリースアドバイザー・車のサブスクアドバイザー。

-定額カルモくんのまとめページ, 車のサブスク カーリース会社・サービス