カーコンカーリースのまとめページ 車のサブスク カーリース会社・サービス

カーコンカーリースのからくりをプロが解説!安いのに車がもらえる仕組みとは

▲本ページはパブリック・リレーションズ(PR)が含まれています

フクロウ君

『カーコンカーリースの安さにはからくりがあるんじゃないの?』

『もろコミで車がもらえる仕組みは?』

『残価精算がないって聞いたけど本当?』

カーコンカーリースの「もろコミ」は、月額料金の安さ残価精算なしで車がもらえるカーリースとして知られています。あまりに安いため「からくりがあるんじゃないの?」「仕組みはどうなってるの?」という疑問の声がみられます。

この記事を読んでいる皆さんも、フクロウ君のような疑問をお持ちなのではないでしょうか。あまりに安いカーリースは何らかのからくりがありそうで不安ですよね。

この記事を読んで分かること

★カーコンカーリースが安い理由は「見せ方と契約年数」

★もろコミで車がもらえるからくりと仕組みは「残価なし」

★カーコンカーリースの残価精算の仕組みや違いを解説

ミーア先生
この記事ではカーコンカーリースのからくりや仕組みについて解説しています。カーコンカーリースはなぜ安いのか、安さの仕組みやデメリットについてハッキリと教えます!

業界最安水準のカーリースについて

カーコン「残価なしだから安心!」←残価があるとなぜヤバいのか?

カーコン「残価なしだから安心!」←残価があるとなぜヤバいのか?

そもそもの話ですが、カーコンカーリースはCMなどで「残価なしだから安心!」ということを強くうたっていますよね。

ではなぜ残価があるとヤバいのか?

それは残価を定めている場合、契約満了時に残価清算という「ご清算」が待っているからです。

残価を高額にすれば月額を安く見せることができますが、その分、契約満了時の清算額が増えます。

残価清算とは、契約時に定めた残価と契約満了時点での車の市場価値との清算です。

初めから「残価を保証する」とうたっている場合を除き多くの場合はユーザー側が清算する仕組みとなっています。

残価の保証がない場合は、「月額が安くても残価が単に高額なだけではあなたが後から残りを支払う可能性が高まっただけ」でまとまった支払いをしなくて済むというカーリースのメリットがなくなってしまうのです。

だから「残価なし」で残価清算の心配がなく車が最終的に自分のものになるのだから安心ですよね。ということをCMで伝えたいのだと思います。

続きまして、今回の本題である「なぜ残価がないのに安くて車がもらえるのか?」その仕組みについてみていきましょう。

業界最安水準のカーリースとは?

「予算の都合で新車はちょっと……」とお悩みの方にもカーリースがおすすめです。「おトクにマイカー 定額カルモくん」は月々12,820円から新車に乗れる業界最安水準*¹のカーリースです。

まずは定額カルモくんの「お試し審査」で乗りたい車種を利用できるか試してみてはいかがでしょう。

お試し審査

審査をしても契約にはなりません。申込み後のキャンセルも可能です

文末の制作日における調査結果に基づく。

カーコンカーリースのからくり1:もろコミの安さの仕組み

カーコンカーリースのからくり1:もろコミの安さの仕組み

カーコンカーリースの月額料金は8,000円~といわれています。他社のサブスクやカーリースと比べてるとかなり安いですが、あまりに安いと料金の仕組みが気になりますよね。

実はカーコンカーリースの安さのからくりは、料金プランの設定と月額料金の表示方法にあります。

安さのからくり1ー1:月額8,000円の安さの仕組みは「一部の軽自動車」のみ

カーコンカーリースの月額8,000円で乗れる軽自動車は、「ダイハツ ミライース」と「スズキ アルト」の2種類のみです。

月額8,000円という料金の安さのからくりは、車両本体価格にあります。ミライースとアルトは元々の車両価格が安いため、月額8,000円から利用できるという仕組みです。

つまり月額8,000円という安い料金は、カーコンカーリースの車両の中でも最安の月額料金が表示されているのです。

安さのからくり1ー2:7年や9年・11年の長期リースがある

7年や9年・11年の長期リースがある

もろコミには最長11年という長期リースがあります。11年リースは132回払いと支払い回数が多いぶん、1か月あたりの支払いが少なくなるというからくりです。

安さのからくり1ー3:ボーナス払いがある

ボーナス払いがある

もろコミはボーナス払いの有無を選択できます。月額8,000円の料金のからくりは、ボーナス払いを取り入れていることです。

上の画像は最も安く利用できる「ダイハツ ミライース」の料金プランです。年2回のボーナス払いをなしにした場合は、月額料金が15,620円~とアップしています。

カーコンカーリースを月額8,000円で利用できるのは、ボーナス払いを適用した場合のみです。

安さのからくり1ー4:リース料金にメンテナンスが含まれていない

リース料金にメンテナンスが含まれていない

先ほどのミライースの料金プランには、「オプション選択」として2つのオプションプランが選択できるようになっています。

メンテナンスパックは月額3,630円~と表示されていますが、月額料金には含まれていません。つまり安さのからくりは、月額料金にオプションプランが含まれていないからなのです。

ミーア先生
正直、月額のリース料金を安くするためには、契約年数を長く設定するか残価を高額に設定するかのどちらかでしょう。契約年数が長くても契約満了の2年前から解約ができるカーコンカーリースは、残価を高額にして残価清算リスクをあげるよりも安心です。

カーコンカーリースのからくり2:もろコミの車がもらえる仕組み

カーコンカーリースのからくり2:もろコミの車がもらえる仕組み

カーコンカーリースでは月額料金が安いのに、どうして車がもらえるのでしょうか?乗っていた車がそのままもらえるなんて、何かからくりがあるに違いないと感じますよね。

カーコンカーリースで車がもらえるからくりは、「残価」の有無と関係しています。

もらえるからくり2ー1:残価設定なしの仕組みを取り入れている

残価設定なしの仕組みを取り入れている

残価とは、契約期間満了時に予想される車の価値のことをいいます。残価なしにすると月額料金が高くなるため、通常は残価を設定して値引きをした上で月額料金を決めています。

上の画像は、カーコンカーリースの公式ホームページにある「よくある質問」から抜粋したものです。公式の回答を見ると「契約期間中に車両代金を全て支払える仕組み」を取り入れていることが分かりますね。

もらえるからくりの疑問:車がもらえる仕組みはお得なの?

正直言って、ボクは車がもらえる仕組みがすべての人にお得だとはいえません。なぜなら長期リースの後に車をもらえたとしても、車の耐用年数を考えると数年で買い替えの時期になるからです。

また、車は長く乗るほど修理箇所が増えていくため車検代やメンテナンス代が多くかかります。しかも契約期間が終わったらその都度支払いが必要です。それなら新しい車に乗りかえる方が良いと感じる方もいるでしょう。

しかし、カーコンカーリースで車がもらえることに魅力を感じる方も多くいらっしゃいます。カーコンカーリースのメリットは月額料金に契約期間分の税金や自賠責保険料が含まれているところも大きいです。

たとえ車をもらうことにこだわりがない方でも「まとまった費用を用意したくない」「毎月定額で車に乗りたい」「維持費の支払いを手軽にしたい」という方はカーコンカーリースがおすすめです。

カーコンカーリースのからくり3:もろコミの残価清算がない仕組み

先ほどもろコミの残価の説明をしましたが、仕組みをもう少し掘り下げてみましょう。ここでは「残価」とは何か、残価なしのからくりはどうなっているのかを解説していきます。

残価清算なしのからくり3ー1:そもそも残価設定がない

車がもらえるカーリースは残価精算不要

カーコンカーリース公式の回答でもあったように、もろコミには残価設定がありません。残価とは契約満了時に予想される車の価値のことをいいます。たとえば200万円の車を5年借りた後に予想される価値を50万円としましょう。この50万円が「残価」です。

残価設定があるカーリースでは、200万円の車に対して50万円の残価を差し引いた150万円を車両価格として貸し出します。50万円も値引きされていますから、月額料金は安くなりますよね。

しかし残価設定があるカーリースでは、契約満了時に50万円の残価に対して「残価精算」を求められることがあります。残価精算とは実際の車の価値が残価よりも下がっていた場合、残価との差額を支払うことです。

残価設定の有無は分かりにくいので、契約満了時に「聞いてない」「難しい」とされるトラブルも見受けられます。

カーコンカーリースは顧客が負担する残価設定をなくしながら、ボーナス払いなどを取り入れて月額料金を安くしています。顧客に分かりやすい仕組みなので、初めての方でも安心して利用できるというからくりです。

残価清算なしのからくり3ー2:クローズドエンドに近い仕組みを取り入れている

クローズドエンドとは、顧客が残価を負担しない残価設定のことです。先ほど説明した残価設定は「オープンエンド」といいます。オープンエンドとは顧客に残価を公開して、契約満了時に顧客が残価精算をする仕組みのことをいいます。

対してクローズドエンドとは、残価を非公開にする代わりに残価精算をリース会社がおこなう方法です。

もろコミでは「残価0円」と公開しているのでオープンエンドのようですが、実際に支払う残価は0円ですよね。ボクから見ると「オープンエンドを用いた、クローズドエンドに近い形」だといえます。

両方のからくりを上手く利用して、車を精算せず契約満了時にそのまま車がもらえるという仕組みを取り入れています。

カーコンカーリースのデメリット

カーコンカーリースのデメリット

デメリット1:カーコンカーリースのメンテナンスパックは有料オプション

カーコンカーリースの安さにはさまざまなからくりがありますが、中でも最大のデメリットが「メンテナンスパック」です。

メンテナンスパックは月額料金に加えて、毎月3,630円~のオプション料金が追加されます。たとえボーナス払いを併用して月額料金を8,000円に抑えても、メンテナンスパックを加えたら月額料金が1万円を超えてしまうのです。

しかもメンテナンスパック・メンテナンスパックライトとともに軽自動車のみ付けられるプランです。普通自動車にはメンテナンスパックを付けられないので注意しましょう。

デメリット2:カーコンカーリースはリース基本料にオイル交換などのメンテナンスが含まれていない

カーコンカーリースはリース基本料にオイル交換などのメンテナンスが含まれていない

カーコンカーリースのリース料には必要最低限のメンテナンスも含まれていません。オイル交換やオイルエレメント交換などのメンテナンスをリース料に含ませたい場合、有料のメンテナンスプランへの加入が必要です。

デメリット3:オンラインで契約するならもっとお得なリースがある

カーコンカーリースはカーコンビニ倶楽部で契約できるカーリースとして有名ですが、もしもオンラインで契約することに抵抗がない方であればほぼ同じ内容で車検やオイル交換が無料となるクーポンがつく「オリックスカーリース」の方がお得でおすすめです。

ポイント

オリックスカーリースなら車検・オイル交換・オイルエレメント交換が無料!

オリックスカーリース

安い月額料金でメンテナンス代もお得にしたいなら、オリックスカーリースもおすすめです。オリックスカーリースはオリックス自動車株式会社が運営するカーリースで、車検代やオイル交換・オイルエレメント交換代が契約期間中無料になります。

また契約満了の2年前から自由に解約・乗りかえが可能。さらに契約満了まで乗ると、乗っていた車がそのままもらえます!カーコンカーリースと契約形態が似ていますが、オイル交換とオイルエレメント交換の費用が含まれている点はうれしいですね。

\期間中の車検無料!最後は車がもらえる!/

オリックスカーリース公式ページはコチラ

\中古車リースも!最後は車がもらえる!/

中古車オリックスカーリース公式ページはコチラ

カーコンカーリース「安い」「もらえる」以外のメリット

カーコンカーリース「安い」「もらえる」以外のメリット

カーコンカーリースのメリットは、安くて車がもらえるだけではありません。カーリースのデメリットや不安を払拭するメリットも多いです。

メリット1:契約満了の2年前から解約ができる

契約満了の2年前から解約金0円で解約可能

カーコンカーリースは契約満了の2年前から自由に解約ができます。通常のカーリースは基本的に途中解約はNGとされていることが多く、多額の違約金を求められます。

しかしカーコンカーリースでは、11年契約なら9年間、9年契約なら7年間乗れば解約金がかかりません。一定期間乗ることで、結婚や出産・お子さまの自立など、急な生活の変化にも対応できる仕組みです。

メリット2:オプション内容が充実

カーコンカーリースにはおもに3つのオプションがあります。車の利便性や安全性を高める「カーアクセサリーセット」、基本的なメンテナンスを受けられる「メンテナンスパック」、消耗品の交換をその都度決められる「メンテナンスパックライト」の3種類です。

もろコミのオプションは維持費を定額にしたい方におすすめです。月額料金とは別料金になりますが、個々で注文するよりもお得なパック料金になっています。

カーアクセサリーセット内容

オプション料金/月 2,860円~

・カーナビ
・バックアイカメラ
・ETC(音声タイプ)
・フロアマット
・バイザー

メンテナンスパック内容

オプション料金/月 3,630円~

・タイヤ4本セット
・バッテリー交換
・エンジンオイル交換
・オイルエレメント交換
・オートマチックオイル(CVT)交換
・ブレーキオイル交換
・ブレーキパッド交換
・Vベルト交換
・LLC交換
・点火プラグ交換
・ワイパーゴム交換

メンテナンスパックライト内容

オプション料金/月  1,320円~
・エンジンオイル交換
・オイルエレメント交換

メリット3:もろコミ特選車を選べる

もろコミには2つのオプションをプラスしながら、お得な月額料金に乗れる「特選車」があります。オプションを付けたいけれど月額料金が高くなるのが心配な方は、特選車がおすすめです。

ボクが検索した2022年9月時点では、166台の特選車がありました!軽自動車から普通車までがそろっているので、車種にこだわりたい方もぜひ探してみてください。

メリット4:即納車を選べる

即納車を選べる

すぐに車が欲しい方には、もろコミの即納車が選べます。納車までが最短14日と早いため、就職や引っ越しなどで急に車が必要になった方でも安心です。

メリット5:中古車リースならさらに安い

中古車リースならさらに安い

できるだけ月額料金を抑えたい方向けに、中古車リースも提供しています。中古車リースも新車と同様に頭金0円・税金と自賠責保険料がコミコミです。

中古車なので車種や走行距離数・リース期間などが限定されますが、新車よりも安く車に乗れます。車の修理のプロであるカーコンビニ倶楽部が運営しているので、中古車でも安心です。

月額重視の方に【PR】【おすすめ】

\ カンタンお試し審査! /

定額カルモくんの申し込みはこちら

定額カルモくん公式サイト
>>https://carmo-kun.jp/

毎月の月額料金を抑えたい、審査をお試しでやってみたいという方は『定額カルモくん』がおすすめです!残価精算なしであなたのライフスタイルに合ったプランを作成できます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Shuhei Kondo

1985年生まれ。 株式会社コンドウ代表取締役。 カーリース販売歴10年。「日経トレンディ」にて車のサブスクについて解説。 オリックスカーリース「いまのりセブン」8年連続 販売台数 県内第1位。 リース商品はそれぞれの特徴や仕組みが違うため、それぞれの商品を知ろうと思うとそれなりの労力と時間が必要になります。なので僕が皆さんにできるだけ優しく商品のメリットデメリットをまとめて、そのリース商品はどんな人にお勧めなのか?をカーリースの教室でシェアいたします。 自分が経験したことを、見る人にとってわかりやすく伝えることを大切にしています。 カーリースアドバイザー・車のサブスクアドバイザー。

-カーコンカーリースのまとめページ, 車のサブスク カーリース会社・サービス