車のサブスク 車種情報

ダイハツ ミライースならサブスクがお得!カーリースのプロおすすめ3社はココ!

ダイハツ ミライースのグレードと車両情報

▲本ページはパブリック・リレーションズ(PR)が含まれています

フクロウ君

『ダイハツ ミライースのサブスクは月々いくら?』

『ダイハツ ミライースの新車に手軽に乗れる方法はある?』

『車のサブスク(カーリース)って高いんじゃないの?』

ダイハツ ミライースなら車のサブスクやカーリースがおすすめです。毎月定額の月額料金を支払うだけで、ミライースの新車に乗ることができます。

車のサブスクやカーリースが気になるものの、多くの人はフクロウ君のような疑問や不安があるのではないでしょうか。

この記事を読めば分かること
★ダイハツ ミライースにおすすめのサブスク3社
★ダイハツ ミライースのサブスクの月額料金
★車のサブスク(カーリース)のメリット・デメリットや注意点

この記事ではダイハツ ミライースのサブスクの月額料金はもちろん、メリット・デメリットや注意点もプロ目線で詳しく解説しています。

またダイハツ ミライースにおすすめなサブスク3社もご紹介します。ダイハツ ミライースの新車をお得かつ手軽に乗りたい方はぜひ参考にしてください。

この記事を書いている人

ダイハツ ミライースにおすすめなサブスク3社はココ!

ダイハツ ミライースにおすすめなサブスク3社はココ!

オリックスカーリース

オリックスカーリース

大手オリックスグループが運営しているオリックスカーリースは、コスパが良いカーリースとしておすすめです。

たとえば契約期間分の車検代・オイル交換代・オイルエレメント交換代の無料クーポンが付いてきます。

また契約満了までミライースに乗ることで、乗っていたミライースがそのままもらえます。とにかく安くお得にミライースに乗りたい人は、オリックスカーリースがおすすめです。

定額カルモくん

定額カルモくん

定額カルモくんは、オリックスグループと提携して運営するカーリースです。

定額カルモくんは契約内容の自由度が高いのが特長で、希望する予算や内容に沿ったプランが豊富です。

また月額料金に付けられるオプションも充実しています。車検代やメンテナンス代を定額にできる「メンテナンスプラン」は3種類から選べます。しかもオプションを付けずに他社でメンテナンスを頼むこともOKなので、車に詳しい人でも初めての人でも無駄がありません。

契約期間は他社では珍しい1年~11年から選べるタイプのため、借りたい期間が明確な方にもおすすめのカーリースです。

MOTA(モータ)カーリース

MOTAカーリース

車の情報マガジンMOTAを運営する会社が提供しています。

MOTAカーリースは全てのプランで契約満了後に乗っていた車(ミライース)がもらえます。また中古車リースも充実しているので、とにかく安くミライースに乗りたい方にもおすすめです。

ダイハツ ミライースにおすすめなサブスクを比較

オリックスカーリース 定額カルモくん MOTAカーリース
契約期間 7年、9年、11年 1年~11年 5年、7年、11年
ミライースの月額料金(11年契約) 12,210円 11,220円 11,550円
車検 △ オプション △ オプション
オイル交換

オイルエレメント交換

△ オプション △ オプション
定期点検 × △ オプション △ オプション
車がもらえる △ オプション
契約形態 オープンエンド残価0円

(※クローズドエンドに近い形態)

クローズドエンド クローズドエンド

※ オリックスカーリースは残価0円と残価を開示しているため「オープンエンド」に分類されます。ただし残価が0円なので、クローズドエンドのようにユーザーが残価に対して精算する必要がありません

3社のミライースの月額料金を比較してみると、料金に多少の差があることが分かります。同じミライースの11年契約なのに、なぜ料金が違うのでしょうか。次から詳しく解説していきます。

ダイハツ ミライースのサブスクの月額料金を徹底比較

ダイハツ ミライースのサブスクの月額料金を徹底比較

車のサブスク(カーリース)の仕組み

カーリースは顧客に代わってリース会社が車(ミライース)を購入する仕組みです。車検証の所有者はリース会社で、顧客は「使用者」となります。

車のサブスクの月額料金の計算方法は、「リース期間の総支払額÷支払い回数(契約期間数)」です。

支払い総額には車両本体価格のほかに、契約期間分の税金や自賠責保険料・各種手数料が含まれています。そのため、車のサブスクの契約期間中は税金と自賠責保険料を支払う必要がありません。

ダイハツ ミライースの月額料金

比較方法:各社のオンライン見積り
ミライースのグレード:B
オプションやボーナス払いなし

契約期間 オリックスカーリース 定額カルモくん MOTAカーリース
11年 12,210円 11,220円 11,550 円
10年 11,990円
9年 13,310円 12,540円
8年 13,750円
7年 15,840円 14,740円 15,730円
6年 17,775円
5年 20,085円 20,240円
4年 22,835円
3年 26,465円
2年 35,485円
1年 59,135円

車のサブスクの月額料金がリース会社ごとに違うのはなぜ?

月額料金の内訳の違い

車のサブスクはリース会社ごとに月額料金に含まれる内容が異なります

同じ車種でもサービスの内容や費用が違うため、月額料金に微妙な差が出てしまうのです。

例えばオリックスカーリースでは、月額料金に契約期間分の車検代やオイル交換代などが含まれています。しかし定額カルモくんとMOTAカーリースには含まれていません。

また車がもらえるプランも同様です。オリックスカーリースとMOTAカーリースは追加料金なしで車がもらえますが、定額カルモくんは月額500円の追加料金を支払います。

車のサブスクの月額料金は単純に高い・安いで決まるものではありません。各社のサービス内容も比較しながら検討しましょう。

契約できる期間の違い

先ほど解説したように、車のサブスクの月額料金は総支払額から支払い回数を割って計算されています。

元々のサービス内容が異なりますから、期間ごとの月額料金もリース会社によってバラつきが出るのです。

しかも車のサブスクやカーリースの契約期間や契約内容は途中変更ができません。契約するときは慎重に決めましょう。

ダイハツ ミライースのサブスクと購入はどちらがお得?

ダイハツ ミライースのサブスクと購入はどちらがお得?

車のサブスクは購入と比べて総支払額が高くなります。

理由はサブスクの月額料金に契約期間分の税金や保険料・各種手数料が含まれているからです。

ただし車のサブスクに限っては、総支払額が高いから損だとは言えません。車のサブスクの契約期間中は、税金や保険料の支払いの必要がなくなります。さらに車検代もコミコミのサブスクなら、契約期間中は車検代の支払いもありません。

支払いを早く済ませたい方や、まとまった費用を出せる余裕がある方は購入が向いています。

まとまった資金を手元に残しておきたい方や車に関する維持費を定額で抑えたい方は車のサブスクがおすすめです。

ダイハツ ミライースは車のサブスクがお得!こんな人に向いてます

ダイハツ ミライースは車のサブスクがお得!こんな人に向いてます

頭金や初期費用を準備する余裕がない

車のサブスクは頭金や初期費用が不要です。

支払いは毎月定額の月額料金を支払うだけで良いので、「貯金がない」「頭金を支払えない」と悩む方にもぴったりです。

毎月の支払いをできるだけ安くしたい

車のサブスクの月額料金は安いです。

なぜなら車両本体価格から「残価(契約満了に予想される査定価格)」を引いているからです。

たとえば150万円のミライースを5年間借りる場合、5年後のミライースの価値を「30万円」と予想したとしましょう。この30万円分が「残価」です。

サブスクの契約期間に支払う車両本体価格は、残価を差し引いた金額になります。同時に月額料金も安くなる仕組みです。

税金・保険・車検の支払いがきつい

車のサブスクの月額料金はまとまった出費がありません。

車両本体価格はもちろん、税金や自賠責保険・車検やメンテナンスの費用も定額です。

通常、車検代は2年ごと(初回は3年目)に実費で支払うことになります。しかし車のサブスクは契約期間中の車検代を定額にできるので、まとまった出費を抑えられます。

忙しくてディーラーに行く時間がない

車のサブスクはスマートフォンひとつで申し込み・契約ができます。

さらに書類のやり取りは郵便でおこなうため、来店が不要なカーリースも多いです。

お仕事や子育てで来店する時間がない方でも、自宅からすき間時間に申し込むことができます。

個人事業主・法人なら節税効果がある

個人事業主や法人でミライースを100%業務用に使用する場合、サブスクの月額料金が100%経費になります。

節税対策として高い効果が得られるでしょう。

さらに車のサブスクの月額料金には税金や保険料が含まれているため、仕訳の簡素化ができます。面倒な減価償却も不要です。

車のサブスク(カーリース)の注意点(デメリット)と対処法

車のサブスク(カーリース)の注意点(デメリット)と対処法

走行距離制限がある

車のサブスクには月あたり1,500km前後の走行距離制限があります。

契約満了時に制限をオーバーしていた場合、1kmあたりおよそ11円程度の追加料金を求められます。

車がもらえるサブスクなら無制限

長距離で乗る可能性が高い方は、車がもらえるサブスクでミライースを自分のものにすることで走行距離を無制限にできます。

ミライースが自分のものになれば、走行距離制限は関係ありません。

途中解約(中途解約)ができない

車のサブスクは契約途中の解約ができません。

どうしても解約をしたい場合は違約金がかかるので注意してください。しかも全損事故などで廃車になった場合も同様です。

車のサブスクの違約金は高額かつ一括で請求されるため、契約途中の変化を見越した契約をしましょう。

オリックスカーリースは途中解約OKの条件があります

オリックスカーリースは、契約満了の2年前から自由に解約や乗りかえができるようになります。

ライフスタイルの変化にも対応できるサービスが魅力です。

任意保険の「カーリース特約」で違約金をカバー

カーリース特約とは、車のサブスクやカーリースで発生した違約金を補償してくれる任意保険のオプションサービスです。

万が一の違約金発生に困らないよう、カーリース特約を付けておくことをおすすめします。

残価精算を求められることがある

車のサブスクは、契約満了時に残価精算があります。

残価精算とは契約満了時の車の価値を査定し、残価よりも査定額が下回っていた場合に差額を支払うことです。

残価精算は車を返却・売却する際に求められます。基本的に自家用車と同様に乗れますが、人によっては窮屈に感じられるかもしれません。

車がもらえるサブスクは残価精算不要

車がもらえるサブスクでミライースを自分のものにしてしまえば、残価精算は不要になります。

オリックスカーリースかMOTAカーリースなら、契約満了まで乗るだけでミライースがそのままもらえます。

定額カルモくんは原状回復補償付き

定額カルモくんなら原状回復の費用が補償されているので、車を返却する予定の方も気軽に車に乗ることができます。

ダイハツ ミライースのグレードと車両情報

ダイハツ ミライースのグレードと車両情報

ダイハツ ミライースの安全性能

ダイハツ ミライースは、安全装備「スマートアシストⅢ」が標準装備されたグレードが充実しています。

スマートアシストⅢの機能は以下のとおりです。

・衝突警報機能
・車線逸脱警報機能
・誤発進抑制制御機能(前方・後方)
・先行車発進お知らせ機能
・オートハイビーム

ダイハツ ミライースのグレード

ダイハツのミライースはエントリーグレードの「B」・BにスマートアシストⅢを装備した「B “SA Ⅲ”」をはじめ、上位グレードの「L」、LにスマートアシストⅢを装備した「L “SA Ⅲ”」などがあります。

さらに上位のグレード「X “SA Ⅲ”」からは、室内のメッキ加飾やUVカットガラス・自発光式デジタルメーターが標準装備されています。

そして最上位グレードの「G “SA Ⅲ”」ではパワードアロックやオートエアコンが標準装備され、快適性が格段に上がります。

ダイハツ ミライースの特別仕様車では、「リバース連動リヤワイパー」や「純正ナビ装着用アップグレードパック」が特別装備されました。特別仕様車のグレードはXをベースにした「X“リミテッド SA Ⅲ”」と、最上位グレードのGをベースにした「G“リミテッド SA Ⅲ”」があります。

ダイハツ ミライースの快適性

ダイハツ ミライースは車両本体価格が安い車種ですが、快適に乗れる機能が充実しています。

グレードによっては付けられない機能もありますが、快適性にこだわりたい方は機能が充実した「G “SA Ⅲ”」や「G“リミテッド SA Ⅲ”」がおすすめです。

ダイハツ ミライース 快適装備一覧

・キーフリーシステム〈イモビライザー(国土交通省認可品)機能付・リクエストスイッチ付(運転席/助手席/バックドア)〉
・シートヒーター(運転席/助手席)※G“SA Ⅲ”に標準装備
・オートエアコン(プッシュ式)※G“SA Ⅲ”に標準装備
・オート格納式カラードドアミラー(キーフリー連動)※G“SA Ⅲ”に標準装備
・プッシュボタンスタート ※G“SA Ⅲ”に標準装備
・パワードアロック(車速感応式オートロック機能付)※G“SA Ⅲ”に標準装備
・オートライト
・ヘッドランプ自動消灯システム
・ワンタッチターンシグナル機能付方向指示スイッチ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Shuhei Kondo

1985年生まれ。 株式会社コンドウ代表取締役。 カーリース販売歴10年。「日経トレンディ」にて車のサブスクについて解説。 オリックスカーリース「いまのりセブン」8年連続 販売台数 県内第1位。 リース商品はそれぞれの特徴や仕組みが違うため、それぞれの商品を知ろうと思うとそれなりの労力と時間が必要になります。なので僕が皆さんにできるだけ優しく商品のメリットデメリットをまとめて、そのリース商品はどんな人にお勧めなのか?をカーリースの教室でシェアいたします。 自分が経験したことを、見る人にとってわかりやすく伝えることを大切にしています。 カーリースアドバイザー・車のサブスクアドバイザー。

-車のサブスク 車種情報