KINTOの販売車種は順次拡大していく予定です。このページでは2021年2月現在販売している車種と月額料金をお知らせします。
【無料】お見積もり、審査は公式サイトからWEBで申込みができます。正確な販売車種やお見積りは公式サイトからお問い合わせください。
公式サイト▶︎『【KINTO】愛車サブスクリプション』
【PR】トヨタのサブスクなら、保険もコミで クルマのぜんぶを “おまかせホーダイ”
・「任意保険って結局どこで入ったらいいのかよくわかんない」
・「車検が近いからまとまったお金を用意しておかなくちゃ‥」
・「税金の支払いを忘れないようにしなくちゃ‥」
そのお悩み、「KINTO」ならすべて解決!!
▶︎ KINTO(キント)なら、保険も メンテナンスも 税金も すべてコミコミ!
▶︎ 忙しいあなたに!KINTO(キント)なら、WEBで審査と申込みが完了!
▶︎トヨタの月額定額制プランだから、クルマのことはすべて トヨタに “おまかせホーダイ”※
※ガソリン代・駐車料金は含みません。無料見積もり・オンライン審査は公式ページからお願いします。
公式ページ『クルマのサブスクはKINTO』
【業界初】トヨタのサブスクは保険もメンテナンスも税金もすべてコミコミ!月額定額で わずらわしいコトはすべてトヨタに“おまかせホーダイ”
「任意保険って結局どこで入ったらいいのかよくわかんない」「車検が近いからまとまったお金を用意しておかなくちゃ‥」「税金の支払いを忘れちゃいそう‥」
こういった車の維持に係る “わずらわしいコト” 。
車を運転するものなら誰しもが経験したことがありますよね?
そんな方におすすめなのが、トヨタの車サブスクリプション「KINTO」です。
トヨタのサブスク「KINTO(キント)」なら、“月額定額”で“車検代も税金もメンテナンスも保険もすべてコミコミ”。
車検や点検・オイル交換などはトヨタ正規ディーラーによってしっかりと管理されるので、車に係る“わずらわしいコト”はすべて トヨタにお任せできて安心です。
※無料見積もり・オンライン審査は公式ページからどうぞ。
公式ページ『クルマのサブスクはKINTO』
最新のKINTO(キント)対象車種、月額料金、車種の人気ランキングは公式ページ(【最新版】トヨタのキントで乗れる車種と月額料金、人気ランキング(KINTO 全車種ラインアップ))でご確認ください。
【最新版】トヨタのKINTO(キント)で乗れる車種と月額料金は?
KINTO(キント)の特徴やメリット・デメリットについては『トヨタの定額制サービス「キント」と「カーリース」を徹底比較!』で詳しく解説しています。合わせてご覧ください。
保険、メンテナンス、税金コミのKINTO(キント)を利用できる車種と月額料金を全てクルマのタイプ別に掲載しています。料金はその車種の3年期間での最低料金です。正確なお見積りは公式サイトからお問い合わせください。
【無料】お見積もり、審査は公式サイトからWEBで申込みができます。
公式サイト▶︎『【KINTO】愛車サブスクリプション』
※掲載している写真はイメージです。
コンパクトタイプ
・アクア
月額料金:43,450円(税込)~
・カローラスポーツ
月額料金:52,800円(税込)~
・パッソ
月額料金:32,780円(税込)〜
・ヤリス
月額料金:39,930円(税込)〜
・ルーミー
月額料金:39,380円(税込)〜
セダンタイプ
・プリウス
月額料金:51,260円(税込)~
SUVタイプ
・RAIZE
月額料金:39,820円(税込)~
お見積もりの詳細はこちら「クルマのサブスクはKINTO」
・C-HR
月額料金:52,800円(税込)~
・ハリアー
月額料金:61,600円(税込)~
モデリスタ仕様:83,710円(税込)~
・RAV4
月額料金:62,480円(税込)~
・ランドクルーザー
月額料金:88,000円(税込)〜
モデリスタ仕様:118,250円(税込)~
・ランドクルーザープラド
月額料金:66,220円(税込)〜
ヤリスクロス
月額料金:44,550円(税込)~
お見積もりの詳細はこちら「クルマのサブスクはKINTO」
ミニバンタイプ
シエンタ
月額料金:51,700円(税込)~
ノア
月額料金:62,150円(税込)~
エスクァイア
月額料金:60,500円(税込)~
・アルファード
月額料金:72,600円(税込)〜
モデリスタ仕様:89,760円(税込)~
・ヴェルファイア
月額料金:72,600円(税込)〜
モデリスタ仕様:89,540円(税込)~
レクサス
・ES
月額料金:127,600円(税込)〜
・NX
月額料金:88,000円(税込)〜
・RX
月額料金:104,500円(税込)〜
・LX
月額料金:198,000円(税込)〜
・RC
月額料金:130,900円(税込)〜
合わせて読みたい
KINTOと「車の購入」どっちがおトク?比較シミュレーションした記事は『KINTOに新プランで「高すぎる」に終止符!車の購入と徹底比較!』をご覧ください。
KINTO(キント)の安い値段ランキング
第5位:ヤリス 乗降サポート機能(シート回転タイプ) 月額36,850円(税込)~
乗降サポート機能付きのヤリスが5位にランクイン。乗降の際、シート横の回転レバーを操作してシートを回転&チルトさせることで、両脚をそろえたままスムーズな乗り降りが可能になります。
第4位:RAIZE 月額34,540円(税込)~
排気量1.0Lとは思えないほどの走りの良さと、室内空間。コンパクトSUVトップレベルの369Lの大容量の荷室になっています。
第3位:パッソ 月額料金33,990円(税込)〜
ダイハツ「ブーン」のOEMモデル。「快適」「可愛い」軽じゃないK。コンパクトながら5人乗車可能でカラーバリエーションが豊富です。ガソリン登録車の中でもトップクラスの低燃費。
第2位:ヤリス 月額料金33,330円(税込)〜
ヤリスの主な特徴は「躍動感のあるデザイン」、「軽快で気持ちのいい走り」、「最新の先進安心技術の採用」、「世界トップクラスの低燃費」の4つです。ヴィッツと比べて前方視界が大きく改善されている。
第1位:ルーミー 月額料金33,000円(税込)〜
室内空間の広さとスライドドアの利便性、そして最先端の安全装置など、軽自動車メーカーのダイハツが開発の中心だっただけに、軽自動車のいいとこ取りしたコンパクトカー。
お見積もりの詳細はこちら「クルマのサブスクはKINTO」
なお、KINTO(キント)の評価・口コミや評判が気になる方は『悪い評判は?KINTO(キント)のデメリット3つとメリット7つを解説!』をご覧ください。
KINTO(キント)は初期費用が0円!
初期費用0円!
トヨタのKINTOは初期費用フリープランを選択すると、初期費用0円で新車に乗り始めることができます。
他自動車メーカーのサブスクでは頭金のような初期費用が発生するサブスクもありますがKINTOは初期費用0円で乗り始めることができます。
任意保険もリース料金に含まれている
保険会社の選択や見積もりってかなり面倒ですよね。
トヨタのKINTOなら月々の料金にしっかりとした任意保険が含まれるので、保険に関する面倒な手続きは不要です。
トヨタ・レクサスの正規販売店でメンテナンスを受けられる
車検、点検、オイル交換、スタッドレスタイヤ交換など、トヨタ・レクサスの正規販売店でメンテナンスを受けられます。
そのほかにもこんなにお得なメリットが!
・ライフステージに合わせてお得に車を乗りかえられる
・手軽なWEB申し込みが可能
・クレジットカード利用でポイントが貯まる
・愛車ポイントが貯まったらギフトと交換できる
KINTOがおすすめなのはこんな人
・トヨタ・レクサスの車に乗りたい
・毎月の家計管理を楽にしたい
・今後ライフステージが変わる可能性がある
・車の利用期間がある程度決まっている
・保険料を抑えたい
・メンテナンス費用の管理が面倒
・信頼できるお店でメンテナンスを受けたい
KINTO(キント)申込みまでの流れ【たったこれだけ】
『【KINTO】愛車サブスクリプション』サイト上で気軽に申込みが可能です。
- 車種・オプション選択
- クルマの受け取りやメンテナンスを受ける店舗を選択
- 利用規約同意
- 住所・勤め先など必要事項入力
- 審査申込み完了
たったこれだけです。まずは車種・オプションを選択して無料で見積もりシミュレーションしてみましょう。
よくある疑問を解決!
KINTO(キント) の値段が最安値の車種は?
KINTO(キント)の値段が最安値の車種はルーミーです。
KINTO(キント)の初期費用は?
初期費用フリープランを選択することでKINTOの初期費用(頭金)は0円となります。
登録後に乗り始めた際に月額料金を支払います。
なお、支払い方法はクレジットカード決済が選べます。
KINTO (キント)の取り扱い車種と月額料金は?
現在取扱いの車種と月額料金は公式サイトからご確認ください。