車のサブスク(カーリース) 基礎知識 車購入の知恵袋

ブラックリストでもカーリース審査に通る?審査基準と通過のコツをプロが解説

▲本ページはパブリック・リレーションズ(PR)が含まれています

フクロウ君
★ ブラックリストでもカーリースの審査に通る?
フクロウ君
★ ブラックリスト掲載者だからカーリースの審査に通らないかも…
フクロウ君
★ カーリースの審査方法や基準について知りたいな

ブラックリストに登録されている方は、カーリースの審査結果が気になるのではないでしょうか。そもそもブラックリスト登録者が審査に通るのか、車に乗れるのか不安になるものです。

ポイント

今回はこのような悩みを持つ方に向けて、ブラックリスト登録者のカーリース審査について解説します。

ミーア先生
この記事では車屋経営者の私が、ブラックリストのカーリース審査基準や審査内容についてお教えします。詳しくみていきましょう!

ブラックリストでもカーリース審査に通る?

ブラックリスト掲載歴があっても、カーリースの審査に通る可能性はあります。ただし、基本的にブラックリスト登録中は審査に落ちやすいです。

ブラックリストでもカーリース審査に通る人

カーリース審査では、ブラックリストに登録中の方は審査に落ちてしまうことがほとんどです。

ただし、5~10年経過すればブラックリスト情報は削除されます。ブラックリスト情報が消えれば、カーリースの審査に通過できる可能性が高いです。

ミーア先生
自己破産は約10年間、任意整理は約5年間ブラックリストとして登録されていると言われています。詳しい登録期間は公表されていません。

カーリースの審査が甘いといわれる理由

カーリースは自動車ローンよりも審査が甘いといわれています。理由は直接お金を借りる審査ではないからです。

カーリースの審査は、月額料金を最後まで支払えるかを判断されます。自動車ローンのように数百万円を借りる審査ではありません。

カーリースでは、車の所有者がリース会社になります。利用者は「使用者」として登録されるため、自分の名義を持つものではありません。

カーリースの審査方法やサービス内容から、自動車ローンよりも審査が甘くなっています。

ブラックリストでもカーリース審査に通った人の口コミと体験談

ブラックリスト登録者でも、カーリースの審査に通ることがあります。ここでは実際の口コミと体験談をまとめました。

  • 負債も無くなり金融ブラックリストからも卒業したんで中古車でも買おうかなとローン審査を受けたら落ちた(^_^;
    ひょっとしたらとカーリースの審査を受けたら通り、今日台風の中、納車されたよん
    ミライースの新車!

https://x.com/yama_tachi/status/767730030050893824

  • わが家、最近新しい車に変えたのですが、ブラックリストに載っているためローンが組めず、保証人をつけてやっとカーリースする事が出来ました

https://x.com/uWGxx36Br5SrGxk/status/1580042570784067586

  • 「祝」ですよ。カーリースの審査通りました!
    信販会社にもよるのでしょうが、ブラック離脱にはもう少し時間がかかると思っていました。飲み続けてた頃のツケです。
    ま、これも勉強ですよ。藁しべ長者も転ぶところから始まるんだし。

https://x.com/yoyoyonoyotarou/status/1720792856556962123

  • ぅおーここにきて任意整理中なのにカーリースのローン審査に二つも通った!!

https://x.com/FXmochimo/status/1870386922583175409

カーリースの審査基準と審査で見られるポイント

ブラックリストでも、カーリースの審査に通る可能性は0%ではありません。実際の審査ではどのような項目を見られているのでしょうか。

ミーア先生
ここでは、カーリースの審査でどのような項目が見られているのかをみていきましょう。

年収200万円以上

カーリースの審査では、税引き前の年収が200万円以上あれば良いといわれています。

しかし、200万円未満の方が全員審査に落ちるとは言えません。審査の際に申告された情報を総合的にみて判断されます。

安定した収入のある職業

カーリースの審査は、契約満了まで月額料金を支払える安定した収入があることを求められます。

とくに正社員や公務員・大企業勤務の方は審査に通りやすいです。逆に、非正規雇用者や個人事業主の方などは審査に通りにくい傾向にあります。

1年以上の勤続年数

勤続年数が長い人ほど、安定した収入があると見られます。およそ1年以上の勤続年数があれば審査に通るでしょう。

1年以内に転職を繰り返している方は、審査に落ちやすくなるので転職を控えてください。

年齢の規定範囲内

カーリースの会社によっては、申し込み時と契約満了時の年齢制限をもうけているところがあります。

申し込み時は、自動車免許を取得している18歳以上であることが前提です。契約満了時は、年齢が75~85歳未満など設定をされているところがあります。

月額料金が収入の3割以内

月額料金が月収の3割を超えていると、将来的に支払いが大変になると判断されて審査に落ちてしまいます。

これは「返済負担率」といい、収入の3割を超えた貸しつけは避けられているからです。

ブラックリストでもカーリース審査に通る方法

ブラックリストでもカーリースの審査に通った方は、どのような審査を受けたのでしょうか。

カーリースの審査内容は公表されていませんから、車屋経営者の私の経験をもとに解説していきます。

ブラックリスト情報が消えるのを待つ

ブラックリスト情報は、5~10年保存されます。一定期間経過するとブラック情報は削除され、通常の審査を受けられるでしょう。

ブラックリストの解除があと数年であれば、そのまま消えるのを待つこともおすすめです。

自社審査のカーリースに申し込む

自社審査とは、自社で審査基準を設定して自社で審査を進めることです。大手のリース会社などで取り入れているもので、一般的な審査よりも審査が甘い傾向にあります。

ミーア先生
自社審査が甘い理由は、審査基準を甘くしてでも「カーリースの実績を作りたい」ためだと予測できます。

ポイント

審査が甘いと月額料金の未払いが発生するリスクがありますが、大手企業であればカーリース以外の事業も順調なので、大きな痛手ではありません。

月額料金が一番安い車種で審査を受ける

カーリースの審査は、月額料金が安いほど甘くなります。審査を申し込むカーリースの中でも、月額料金が一番安い車で審査を受けてみましょう。

乗りたい車がある方も、ブラックリスト登録中は一番安い車に乘って信用回復を目指しましょう!

連帯保証人を立てる

カーリースの審査では、申し込み後に連帯保証人を立てるように言われることがあります。

連帯保証人を立てることができれば、ブラックリストでも審査に通る可能性があるでしょう。

ミーア先生
連帯保証人として認められるのは、安定した収入のある身内のみです。誰でも良いものではありませんので、あらかじめ受けてくれそうな方を見つけておきましょう。

ブラックリストでも審査に通りそうなカーリースとは

ブラックリストでも審査に通る可能性のあるカーリースはあります。私がおすすめできるカーリースは、「オリックスカーリース」と「定額カルモくん」の2社です。

定額カルモくんの特徴

・契約期間が11年と長く、月額料金が安い

・オリックス自動車の自社審査を取り入れている

・申し込み前にお試し審査ができる

・審査結果が翌営業日に分かる

※ただし、有料のメンテナンスパックを入れると金額が上がってしまいます。メンテナンスパックの有無によっては、月額料金が大きく上がるので注意が必要です。

定額カルモくんお試し審査

オリックスカーリースの特徴

・自社審査

・自社のオークションを持っている(中古車を低コストで販売できる)

・個人信用情報機関の照合は1機関のみ

・月額料金が安い

定額カルモくんは、カルモくん独自のメリットがあります。オリックスカーリースは自社審査や中古車販売を採用しているのが特徴です。

カーリースの審査落ちが心配なら「じしゃロン」の仮審査がおすすめ

ブラックリストで審査が心配なら、大手中古車販売企業が運営・提供している自社ローン「じしゃロン」の仮審査を受けてみましょう。

「じしゃロン」は自動車ローンとは異なり、信販会社を通さない独自の審査を取り入れています。審査方法は「収入に対して毎月の月額料金を支払えるか」です。自動車ローンのように数百万円の審査ではありません。

ポイント

じしゃロンの特長

・独自の審査基準で審査を受けられる(※1)

・最短即日!審査結果が早い

・大手中古車販売企業が運営・提供している

・全国に約460店舗ある整備工場でメンテナンスを受けられる

・累計販売台数1.3万台以上(※2)

・自動車税や車検代コミコミの定額支払い

・中古車だから毎月の支払いが安い

・契約期間の縛りなし!1台の車に長く乗れる

・全車6か月保証 (有償・部分保証)(※3、4)

・金利0%

ミーア先生

じしゃロンが金利0円の理由は、古物営業法・割賦販売法の遵守の観点からきています。

分割販売の取り扱いには「古物商の登録」をはじめ、一定条件を満たす場合には「割賦販売法の規制対象」となることがあります。

特に金利を設定する場合や販売台数が多い場合には、法的な届出が必要になるケースもあるようです。

じしゃロンの審査が心配な方は、仮審査を受けられます。「じしゃロン」の仮審査は、来店不要ですぐに結果が分かります。カーリースの再審査や自動車ローンの審査に落ちてしまったら、お試し感覚で仮審査を受けてみましょう

<今すぐ かんたん仮審査 へGO  【じしゃロン公式】>

※1 審査の結果によってはご期待に添えない可能性がございます。

※2  じしゃロン調べ2025年3月現在 じしゃロン提供開始からの累計販売台数

※3 自社ローンをご利用の場合、6ヶ月保証(有償)の付帯の設定が条件となります。

※4 1年以上の長期保証を付帯できる車両には条件があります。保証の付帯、基幹、範囲、内容、適用には一定の条件がございます。

※5 駐車場、ガソリン、メンテナンス、消耗品、任意保険料は含まれません。

※6 じしゃロンご利用時に、頭金5万円以上の設定が条件となります。

※7 自社ローンをご利用の場合、車検取得(有償)、ケアパック(有償)、6ヶ月保証(有償)の付帯、GPS機器の取付(有償)、頭金5万円以上の設定が条件となります。

※8 自社ローン利用時には所定の審査があり、審査の結果ご期待に添えない場合がございます。

※9 自社ローンをご利用の場合、返品対象外となります

ブラックリスト登録者におすすめの車種はコレ!

ミライース

出典:定額カルモくん

車の中では軽自動車が一番安いです。中でもダイハツのミライースは、最安値の軽自動車としておすすめします。

ブラックリストで審査を受ける際は、月額料金が安い軽自動車で申し込んでください。グレードも最安値、オプションも極力付けないようにしましょう。

ブラックリストでは審査に通らない理由

ブラックリストに乗る理由は何なのか、またブラックリスト登録中は審査に通らない理由は何なのかを解説します。

ブラックリストに乗る理由

ブラックリストとは、正式にブラックリストと言われているものではありません。個人信用情報機関が、自己破産などの金融事故情報を持っています。

その情報のことを「ブラックリスト」と言っているに過ぎないのです。

ブラックリストに乗るケース

  • 自己破産
  • 任意整理
  • クレジットカードなどの強制解約
  • スマートフォン料金などの長期滞納
  • 保証会社の代位弁済 など

ブラックリストとする基準は全て同じではありません。ですから、カーリース会社がどこの信用情報を照会しているかで、ブラックリストの方も審査に通ることがあります。

ブラックリストに厳しいのはなぜ?

ブラックリストに掲載されるということは、返済能力や信用度が低いとみなされるからです。

ブラックリスト情報は個人信用情報機関を介して共有されるため、カーリース以外のローン契約や借り入れなどの審査でも不利になります。

ブラックリストに登録されているかを調べる方法

ブラックリストかを調べるには、個人信用情報機関に開示請求する方法が確実です。金融事故を起こした年月や、現在の借入金や未払金の金額が分かります。

個人信用情報機関の一覧

CIC

JICC

全国銀行個人信用情報センター

開示請求は1社あたり千円程度の手数料が必要です。郵送やスマートフォン・インターネットでの請求ができます。

開示方法と手数料は次のとおりです。

手数料 郵送 インターネット スマートフォン
CIC 500円~1,500 円 休止中 -
JICC 1,300円
全国銀行個人信用情報センター 1,000円

ブラックリスト審査に通る可能性は0ではありません!

ブラックリスト登録中の審査は、正直言って厳しいです。しかし100%審査に落ちるとは言い切れません。

ミーア先生
実際の口コミにも、ブラックリストでも審査に通った方がいらっしゃいました。

ブラックリストで審査に通るためには、月額料金が安くて審査が甘い会社を選ぶことです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Shuhei Kondo

1985年生まれ。 株式会社コンドウ代表取締役。 カーリース販売歴10年。「日経トレンディ」にて車のサブスクについて解説。 オリックスカーリース「いまのりセブン」8年連続 販売台数 県内第1位。 リース商品はそれぞれの特徴や仕組みが違うため、それぞれの商品を知ろうと思うとそれなりの労力と時間が必要になります。なので僕が皆さんにできるだけ優しく商品のメリットデメリットをまとめて、そのリース商品はどんな人にお勧めなのか?をカーリースの教室でシェアいたします。 自分が経験したことを、見る人にとってわかりやすく伝えることを大切にしています。 カーリースアドバイザー・車のサブスクアドバイザー。

-車のサブスク(カーリース) 基礎知識, 車購入の知恵袋