オリックスカーリースのまとめページ 車のサブスク カーリース会社・サービス

いまのりナインのメリットとデメリット!審査内容や落ちやすい人の特徴は?

▼本記事はプロモーションを含みます。

フクロウ君
オリックスカーリースのいまのりナインのメリット、デメリットや注意点があれば知りたいな!あと、いまのりナインの車検や審査のことについても教えて!
ミーア先生
このような疑問にお応えします。

この記事を書いているボクは元ディーラー営業マンで今はクルマ屋を経営しています。カーリースも各社販売していてボク自身も実際にカーリースを利用して5年。2回目の車検も実施しました。

オリックスカーリースをこれから利用したいって方や実際に利用されている方で疑問に思ったことを解決していきますのでぜひ参考にしてください。ボクはいまのりナインに乗り換えて不便に感じたことはありませんが、使い方が合わずに不便に思う方もいるかもしれません。

今回はリース契約前に、いまのりナインの注意点&メリット・デメリット、車検内容や審査基準などを確認しておきましょう。

いまのりナインの注意点& デメリット

オリックスカーリースのデメリット&注意点は?

・基本的にいまのりナインは7年間(いまのりセブンは5年間)は解約ができないため、その期間は乗らなければなりません。

ですから短期間(たとえば1回目の車検ごと)でクルマを買い換えて乗るような方にはおすすめしません。

短期で乗り換え、新車に乗り続けようと考えてる方には2年目以降返却・乗換え可能な「いまのりくん」がおすすめです。

・お申し込み資格はお申し込み時75歳までの商品となっています。年金の方でもお申し込みできます。

・走行距離数は月間2,000kmまでの商品です。ただしリース満了まで乗ると自分のものになりますので、そのまま乗り続けるつもりの方には関係ありません。

・無料クーポンは車検/オイル交換/オイルエレメント交換の基本的なメンテナンスのみなのでその他で消耗部品の交換が生じた場合は各自で負担することとなります。

新車や新車カーリースの唯一の不安はもしもの事故のことだと思います。

新車カーリースの場合でも新車購入と同様に自動車保険に加入していれば、付保内容の範囲において補償されます。

契約者自身で「購入」したときと同じように、自動車保険に加入することをおすすめします。保険会社にもよりますが、リースにあった特約などもありますので保険屋さんに確認しておくと安心かと思います。

しっかり保険に入ってもしもの時に備えておけば、問題ありません。

いまのりナインのメリット は?

安心できるメリット

逆に、他リースとの比較をした『いまのりナイン』のメリットもみていきましょう。

契約終了後、車がもらえる!

契約終了時に残価の精算やクルマの査定がはいることもなくクルマが自分のものとなります。

残価設定型オープンエンド商品ではない為、契約終了後の精算が必要ありません。

余裕の月間走行2,000Km!

こちらも他リース商品と比べて圧倒的に余裕がある距離数です。

他リース商品では想定走行距離が月500Kmや年間1万Km以内となっています。

オリックスの『いまのり』では余裕の月2,000Km設定ですので、気兼ねなく遠出ができます。

この走行距離数ですがもし返却時にオーバーしていると、8円/Km の精算が必要になります。

しかしオリックスカーリースでは、突然の転勤異動や生活の変化があってクルマの使い方が変わって距離数がオーバーしても契約終了まで乗り続けると車は自分のものになりますので安心して乗ることができます。

一定期間経過後は解約金0円!

いまのりナインですと7年経過後(いまのりセブンの場合は5年経過後・いまのりくんは2年経過後)はいつでも解約金0円で車を返却, または乗り換えることもできます。

さらに、返却後の残りの期間分のリース料金の支払いは必要ありません。

残価がないうえに乗った分だけの料金でOKです。

 いまのりナインはいまのりシリーズでリース料の月額が最も安い

いまのりナインはいまのりシリーズ(いまのりナイン・いまのりセブン・いまのりくん)の中で最も月額を安く抑えることが可能なカーリースです。

現在、クルマの乗換えまでの平均期間は10年近くまで伸びてきています。その理由はクルマ作りの技術の進歩と日本の景気後退が要因とされています。

今後もさらに乗換えまでの期間は伸び続けることが予想される中で車検やオイル交換等の必要最低限のメンテナンスがセットされているいまのりナインは現代のクルマの使い方にもマッチした乗り方といえるでしょう。

クルマに長く乗れるようになったことを活かし、とにかく月額を安く抑え、定額でクルマを利用できるメリットは想像以上に大きいメリットです。

また、オリックスグループは国内トップクラスで自動車を購買している企業です。オリックスの購買力を利用して直接販売でリースできるのでユーザーは残価のリスクをとらず格安でリースできることもメリットです。

ここではお伝えしきれないオリックスカーリースのメリットについては『いまのりナイン・いまのりセブンの7つのメリット』もご覧いただければ幸いです。

いまのりナインの車検内容は?

実際のオリックスカーリースの無料クーポンです。

いまのりナインの車検は乗用車の場合、3年目(1回目)、5年目(2回目)、7年目(3回目)の無料クーポンと、9年目に車を自分のものにした場合、9年目(4回目)の車検基本工賃が無料になるクーポンがもらえます。

車検クーポンには車検基本点検料の他にオイル交換やオイルエレメント交換やブレーキオイル交換やクーラントの交換やタイヤローテーションも含まれています。このように現金で行う車検整備以上の内容が無料クーポンには含まれています。

車検の時期になったら重量税分がオリックス自動車から振り込まれますので車検に出す工場にクーポンと振り込まれている重量税分の金額を支払います。(国に代わりに支払ってもらいます。)

特に車検を通すために他に交換が必要なければそのまま車検は終了となり、後日車検証を受け取り完了となります。

いまのりナインの審査内容と落ちやすい人の特徴は?

いまのりナインの審査はオリックス自動車が行います。審査結果は来店型のローンの審査に比べて遅い傾向にありますが、基本的には3営業日以内ほどで結果がきます。最近はかなり早くなった気がします。

年収や債務履歴、仕事内容が審査内容になります。

・携帯を複数台ローンで購入している人

・年収が低い、年収が不安定な人

・過去の支払いが悪くブラックになってしまっている人

・自己破産の経験がある人やそれが直近の人

などは残念ながら審査に落ちる場合があります。

なお、専業主婦・パート・アルバイトの方でも保証人なしで申し込めるいまのりナインの特別プランについては『専業主婦・パート・アルバイトでも保証人不要のカーリースとは?』をご覧ください。

審査はとても簡単でネットからの申込みとなり、必要なものは運転免許証のみとなります。審査前に準備しておきましょう。

さいごに

まとめ走行距離

いまのりナインは9年契約で、7年目以降にはいつでも解約金0円で解約することができる商品です。同じクルマに長く乗る方や7年ほどでクルマを返却したり次の新車に乗り換えたい方に特におすすめの商品となっています。

月々の支払いが高くなってもいいからもう少し短い期間で自分のものにしたい方や、5年程度で次の新車に乗り換えるという方には「いまのりセブン」(7年契約)が向いているでしょう。

いまのりナイン」は月々の支払いをなるべく安く抑えたい、自分のクルマにして長く乗りたいという方に向いていて今、もっとも人気の高いカーリース商品です。

≫無料でオリックスカーリースのリース料を見積もる・相談する

 

なお、オリックスカーリース「いまのり」についてもっと詳しく知りたい方は『【一番人気】オリックスカーリースのレビュー【初めての方におすすめ】』をご覧ください。

 

車検無料クーポン

また、オリックス自動車の個人向けカーリース 公式サイト『カーリースオンライン』はこちらです。

残価設定 設定無し
期間 いまのりくん(5年)いまのりナイン(9年)いまのりセブン(7年)
月額料金に含まれるもの 車両代・車検代・オイル交換・オイルエレメント交換・登録諸費用・自動車税・重量税・自賠責保険

 

\  いまのりナイン 特別プランのおしらせ  /

いまのりナイン特別プランのご案内

※【いまのりナイン特別プラン】おくるま女子応援プロジェクトでのリース料はおくるま女子応援プロジェクト特設ページから簡単に見積もることができます。ここだけの話ですが男性でも申し込みができます。

おくるま女子応援プロジェクトについての詳しい記事は『専業主婦・パート・アルバイトでも保証人不要のカーリースとは?』をご覧ください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Shuhei Kondo

1985年生まれ。 株式会社コンドウ代表取締役。 カーリース販売歴10年。「日経トレンディ」にて車のサブスクについて解説。 オリックスカーリース「いまのりセブン」8年連続 販売台数 県内第1位。 リース商品はそれぞれの特徴や仕組みが違うため、それぞれの商品を知ろうと思うとそれなりの労力と時間が必要になります。なので僕が皆さんにできるだけ優しく商品のメリットデメリットをまとめて、そのリース商品はどんな人にお勧めなのか?をカーリースの教室でシェアいたします。 自分が経験したことを、見る人にとってわかりやすく伝えることを大切にしています。 カーリースアドバイザー・車のサブスクアドバイザー。

-オリックスカーリースのまとめページ, 車のサブスク カーリース会社・サービス